***

 

 

 

 

 

 

 

 

 

なぜ急に漫画を描こうと

おもったのかわからない。

とくにオチもないのに

ただただ描いてしまった。

 

 

 

ラフを描きこんでいるうちに

最初に頭に浮かんだアイディアから

どんどんと物語の展開が

離れていってしまった。

 

 

 

綺麗に丁寧にかこうとしたら

途中で面倒くさくなって

未完成で終わってしまう気がして

雑でもいいからとにかく手を止めずに。

 

 

 

思い描いていたイメージとは

ちょっと違う帰着をしてしまったが

知らない作品が出来上がったとしても

それはそれで、これはこれで。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

昔、中学生くらいのころ

自分でキャラクター設定を考えて

物語のあらすじを考えるのが

好きだったな、と思い出す。

 

 

 

しかし、登場人物の名前と性格と

相関関係を書き出すと

そこだけで結構満足してしまい、

その先に進んだ試しがない。

 

 

 

私のキャラクター設定は

ノート1ページ分に収まる程度の

ありきたりで貧弱な情報量で、

シナリオはいつも頭の中止まり。

 

 

 

いつだってただの

ラクガキに終わってしまう。

 

 

 

だから、下手だろうと雑だろうと

頭の中でふわふわ考えていたことを

とりあえず漫画の体裁で作ってみたのは

私にしてはとても珍しい。

 

 

 

いきなり四コマのラフから

描き始めたから、

キャラクター設定は

ちょっとテキトーだけど。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

恋愛だとか

友情だとか

どちらか一方に傾かずに、

ただゆっくりと

日常が続いていく、

そんな漫画があって

いいと思った。

 

 

 

 

 

***