こんにちは。

上戸えりなです。

 

 



 

実は先週

めまいと頭痛で苦しんでおりました。



めまいが特に酷くて。



なんかフワフワして貧血の時のような状態にもやもや




 

 

元々貧血気味だったので

体調管理は気にしていたのですが

どうも今回は特別ひどくて。



 




 

後から病院受診し、

体調を崩して風邪気味だったその延長に

そのような症状がある事がわかり



お薬を処方してもらい

事なきを得たのですが、


 

そんな状態の中

 

 

三男君が週の半ばくらいから発熱ハッ

症状が長引いて4~5日。

高熱も続いていました。

 







 

私も体調不良。

息子も体調不良。

 



子どもの体調不良は

メンタルに影響を与える

HSP全開な私ですが





自分もふらふらだし

 


 

そこに

追い打ちをかけるように

絶賛反抗期な長男。ガーン

 

※調べてわかったのが

この時期って中間反抗期っていうらしいですね。

 

詳しくはまた後日

色々伝えたいこともあるので

その際に記事アップしますキョロキョロ

 

 





と話を戻して。

 

 

 

 

 


もーー日々をこなすのも必死でガーン

ほんともうなんていうか

 

フラフラになりながら泣きそうになりながら

育児家事に追われていたんです。

 

 

 




そんな状況下でも長男君は

心苦しい言葉を私に投げたり

態度も

この子どうしたの?!って程荒くて…

 

 

 

心身共に疲弊してしまっていました。ガーン



 

 

 

 

もう母業やめたい。


しんどすぎる。


泣きたい。


逃げたい。

 

 



心が黒い色に染まっている自分に気付く私。



 

私がメンタルが弱いのか…

だから逃げたくなるのかな…




そんな風に落ち込みも深くなっていました。

(危ない危ない)

 

 

体調が悪いと

ろくな事考えないものですねあせる





 

 






 

体調がよくなり始めた頃。



 

ぷんぷんしながら

次男と大喧嘩をしている長男をみて

大事な

あることに気付いたんです!




 



 

 

怒り方が私そのものだということに。

 

 



ゲッソリゲッソリゲッソリ





表情も態度も仕草も

すべて。

 

 

 

怒りの逃がし方がうまくいかない時の私そっくりだったんですハッ



 

 

 

 

 

それを見て思いました。

 

 

この子の反抗期をみて

 

 

やらなきゃいけないのは

この子への対応、以前に

 

私自身の怒りのコントロールや

もやもやの逃がし方だ

 

と。

 

 


子は親をみてるというのは

このことか、、、、、。



 

反省こえて

猛省です。チーン






 

 

 

今回もまた

子どもに教わったなと痛感しています。

 

 




いくつになっても人は変われる。

私自身全然完璧じゃないからこそ

 



足りない部分に気付けた

この機会にありがとうの気持ちで

 

 

また成長していきたなと思います。

 




今回の気付きがあってからというもの



息子の反抗期をみても


前はその様子に

こちらもイライラしたり

感情的になってしまうこともあったんですが




今は


感情の抜き方、流し方が

わからなくて戸惑っているんだな



そんな風に思えるようになりました。気づき





そのおかげか?

息子も穏やかになるのが早くなったような…?




私自身

息子の為にも

何より自分のためにも


成長していきたいと思います!



日々学びですね。


 

 

上戸えりな



Instagram

普段の日常やブログに載せてないことも

更新しています。にっこり







MY BOOK


 HSPの教科書

1万7000部

突破しました‼︎


→HSPに関する知識や気質と仲良くするコツなどなど。この一冊でHSPをまるっと理解できちゃいます気づき

 



 HSPさんがママになりまして…。

→この気質をもつママさんのあるあるや、気質と仲良くなる方法。育児をするママに向けたお話が沢山詰まった一冊。


   マンガ仕立てにもなってて読みやすく絵を見るだけでもわかる事が沢山ですにっこりキラキラ




音声配信♡

無料で聴けますにっこり

不定期更新すみませんあせる

2023年は更新率あげていくぞービックリマーク


 Spotify



問い合わせ・お仕事依頼はこちらから


 詳しくはこちらからどうぞ♡