こんにちは。

上戸えりなです。にっこり




 

 

 

昨日

SNSでこんなことをつぶやきました。






 

 

 

 


ふと思い出したこの事。

 

 

 

 

私は上に書いてあるとおり

独身の頃は、

毎日が今とは違う感じで消耗していました。

 

 

 



 

むしろ今のほうが凄くエコな感じで

日々を過ごしているなと思います。

 




子どもが4人もいるのに、です。

 

 


我が家のボーイズ波毎日ワチャワチャです








それは自分と。

そして気質と

上手に付き合えるようになっているから

なんですが

 

   

 



当時驚いたのが

とある土曜の夜。

友人と夜通し遊び

朝方カラオケまで行った時のこと。


 




 

もうこんな時間だし…てことで

友人は私の家に泊まったんです。



 



 

もう寝よっか、なんて話してたら

友人が

明日他の予定でランチだから

10時には出るねうさぎクッキー

 




 

そう答えました。

 

 



その時。



え?!こんな朝方まで遊んで

ランチとか行けるの!?きつくない?

 

 

と聞き返したら

 

ん--多少眠いけど何とかなるよ。大丈夫気づき

 

 

 

彼女はそう返事しました。






 

 

でも

私が聞きたいのは

体力的なこととか

寝不足かどうか、じゃなく

 

 




夜通し遊んだのに

心が疲弊していないか

ってこと。

 

 






私は

どんなに楽しかったとしても

長時間誰かといることや

楽しくても刺激過多となっていること

 



そんなことがきついのに

彼女は

 

何が?といっているような

キョトンとした表情でこちらを見ている。

 

 



その時に私は



あ。これってみんながある訳じゃない感覚なんだ。

 

 



と、

初めてこの気質の特徴をもつ自分に気付きました

 



 

 

この時は

自分が

HSPという名のある気質を持っているなんて

全く知らなくて

 

 



自分って変なのかな?

こんなに疲れやすい自分はおかしいのかな?

そんな風にすら思っていました。

 

 








だからこそ伝えたい!


 

私の当時の、

独身の頃のような日々を過ごしている方がいれば


 

 


気質を知り、

自分の心地よさを大切にすると

 

消耗を減らして日々を過ごす事ができる

 

 

ということを。




 

 

 

事実、私が

未就学児4人に囲まれ

一人時間なんてほぼゼロに等しいのに

 

今のほうが当時よりも

心も潤っているし、元気だから。

 

 


きちんとした証人がここにいますパー

 

 



自分の日々は

そして

自分との付き合い方は

 

よりよく変えられます。気づき




今日の記事が少しでも

誰かにとって

お力になれる記事であれば幸いです。



読んで頂きありがとうございました気づき


上戸えりなニコニコ

 

 

 






 


Instagramもやってます

気軽にフォローしてくださいニコニコ

普段の日常やブログに載せてないことも

更新してます気づき







MY BOOK


 HSPの教科書

1万7000部

突破しました‼︎


→HSPに関する知識や気質と仲良くするコツなどなど。この一冊でHSPをまるっと理解できちゃいます気づき

 



 HSPさんがママになりまして…。

→この気質をもつママさんのあるあるや、気質と仲良くなる方法。育児をするママに向けたお話が沢山詰まった一冊。


   マンガ仕立てにもなってて読みやすく絵を見るだけでもわかる事が沢山ですにっこりキラキラ




音声配信♡

無料で聴けますにっこり

不定期更新あせる2023年は更新率あげていくぞービックリマーク


 Spotify



問い合わせ・お仕事依頼はこちらから


 詳しくはこちらからどうぞ♡