皆様いかがお過ごしでしょうか?

 本日は、急に歯が痛くなって急遽歯科医へ。コロナでシフト制になって少ない人数でいつもの量の仕事をこなしている関係で忙しく、イライラしているのか自然と歯をくいしばっているようで・・・・・それが原因らしい。噛み合わせを調整してもらいレーザーをあてて様子見ですが痛みは、かなり無くなりました。

 

 さてさて、我が家は、築25年。

 25年も住んでるとあちこち傷んでくるのが住宅です。

 この前トイレリフォームしたんで今回は、バスルームリフォームです。

 

 単にユニットバスを新調するだけではなく、排水管や給水管もリフォームします。どちらかというと古くなった給排水管のノリフォームがメインでユニットバスは、ついでなんですが・・・・  

 

 コロナの自宅待機を利用してリフォームの実行中。

 

 

 色のイメージはこんな感じ。もちろんこんなに広くないですよ。 1616サイズなんですが、正面の壁と浴槽は、グリーンにしました。ユニットバスの価格って定価を元々高く設定してるんで値引き幅が大きいんですね? 特に現在は、コロナ等でお客様が減ってるからチャンスといえばチャンス。更に値引きやサービスもしてもらって万々歳。

 鏡は、必要ないので削除してもらいました。なので更にスッキリした浴室になります。

 

 前々からリフォームしたいとは思ってましたが子供が二人とも社会人になったんで極端に支出が減りましたからリフォーム資金が貯められるようになりました。 年取ったらできないんで今のうちにやっておきます。これで一生大丈夫でしょう。

 

 完成が楽しみだ!  益々長風呂になりそう。