セルフラブ/自分の欠点をも愛する、ちょっとした練習 | 同じ空の下〜〜セルフラブ向上

セルフラブ/自分の欠点をも愛する、ちょっとした練習

こんにちは、Jです!
春ですね〜
 

もっと自由に、もっと自分らしく生きたい。

毎日をもうちょっと快適に、過ごしていきたい。

 

 

 

つい、わたしなんてって思ったり、人と比べて勝手に落ち込んだり。

そんなことの多かった私。

でもやっぱり、そんな自分が嫌で。

 

自分をもっとありのまま受け入れるために、

何ができるのかなっていうのを日々模索しています。

 

ドイツ人の、セルフラブコーチVanessa Buchnerさんが今日、

Instagramのストーリーズで上げていて、素敵だなと思ったので、

ちょっと覚え書き。(アレンジしてます)

 

-------------------------------------------------

この現代社会、とくにSNSの世界で、

どんどん美しいものがもてはやされていて

私たちも、外見を取り繕って、輝いて見えれば評価される。

 

でもホントは、もっと普通のものも含めて私たちを作ってる。

足の傷跡も、おしりの肉割れも、ぜんぶ私たちが生きてきた証。

どれも全部、私たちの歴史の一部で、

愛すべきもの、認めるべき、受け入れるべきもの。

 

私たちの身体の、あらゆる部分を受け入れることから始めれば

きっと何かが大きく変わる。

 

朝起きたら、自分の身体の全部におはようって言ってみて。

ベッドに入る前に、おやすみって言ってみて。

目を向けたくないって思う部分もあるかもしれない。

でも、そこも全部ひっくるめて愛することが

内側から輝く自分への、大きな一歩になる。

-----------------------------------------

 

おてんば娘だった私、

大人になってからもおっちょこちょいな私は

あらゆるところに傷跡がある。とくにスネがひどい!

中学生くらいに急に成長したときの、ひざ裏とおしりの肉割れも。

 

でも確かにそうね。

嫌ってもどうせそこにあるなら、愛してしまえばいい。

 

ありがとうVanessa!

 

同じ空の下より、愛をこめて