満月に向けて具体的なアドバイス、三択
こんにちは、Jです。
今日は選択式でリーディングをしていきますが、その前に。。。
メインリーディングを少しおさらいすると、
学びとして女帝、
次回の満月の時期に向けてのエネルギーとしてタワー、
それに向けての行動として、カップの4が出ていました。
感情面は、
自分の中の情熱、何かを生み出したい与えたいという、内側からあふれ出すものに気づいていく、
そんなイメージでしたが、
行動面は、打って変わってとても静かなエネルギーです。
次回の満月は一年の切り替わりである春分の日とも重なっていて、
大きな変化、根本的な変化のエネルギーなので、
その変化に備えるために、いまは、静かに自分のことを見つめていく作業をしていく段階なのかな、と思うんですよね。
さらに言えば、自分の内面にどれだけしっかり向き合えるかによって、
満月のエネルギーを味方につけて成長できるかどうかが変わってくる、そんな雰囲気がしています。
では具体的にどういう風に自分と向き合っていけばいいのか、
そのヒントをルノルマンから受け取っていきます。
A:ムーンストーンガラス
B:アメジスト
B:アメジスト
C:ソーダライト
選んでみてくださいね~。
読み方としては、2枚のカードから、一枚目を主語、二枚目を述語として読んでいきます。
タロットや他の多くのオラクルに比べると、ルノルマンでは具体的で簡潔なメッセージが出やすいのが特徴です。
では結果は後ほど~
同じ空の下より愛をこめて
J