美保子父キラキラ喜寿の誕生日を迎えて、アグレッシブ77歳となって初の上村家便り手紙ベル

こんにちは!!
我が家の「めだか(目高)の学校」は、昨年10月に開校しましたが、この度屋外に2クラス増えました。


先日、倉庫を整理していたら、太四郎じいさんが大正から昭和にかけて愛用していた火鉢2個(茶系色・青色)を発見しました。


その火鉢を利用して室外の教室、屋内の水槽の教室で、3クラスとなりました。


水槽は、楊貴妃メダカ25匹、火鉢には、白・黒・光メダカ等いろとりどりのメダカが茶系に22匹、青色に23匹仲良く泳いでいます。


ちなみに、青色火鉢の価格が800円と記されています。


水槽のメダカは、給食時には並んで待っています。


めだかの学校の創設者となった美保子父王冠1

段々育て方がわかってきたと電話でも話していましたが、着々と生徒数が増えていてびっくりにひひうお座

しかも並んで給食、めだかが集まると正に学校になるんですね!

私からすると曽祖父の太四郎じいさんの火鉢にも驚きました目

綺麗な火鉢キラキラ

太四郎じいさんも火鉢も喜んでいることとラブラブ

でもまさかめだかの学校の校舎になるとはビックリマーク
露わの¥800に笑ってしまいましたにひひ合格


そして先日、外出自粛が解除された岐阜県晴れ

一昨日の絶好のお天気の日に、お誘いを受けて、めっちゃ久しぶりにゴルフに行ってきたとのことゴルフ


美保子父は深い緑色が好きなんですが

ウエアも決まってますニコニコグッド!


しかし何て晴れ晴れとした景色目虹


くらくらします〜晴れ虹