先週、田植えの準備に私も参加ニコニコパンチ!

そして本日、無事田植えが終わったこと、美保子父からお便りいただきましたビックリマーク手紙


先日は、田植えの準備のお手伝いありがとうございました。


今日、最高気温が30度を越える中、田植えをしました。

毎年6月初旬ですが、今年は苗の育ちが非常に良くて1週早くなりました。


米の銘柄は、ハツシモです。
ハツシモは、岐阜でしかほぼ作られていないので「幻の米」とも言われています。


銘柄の由来は、11月中旬の「初霜」が降りる頃までじっくりと栽培されるところからです。


米は、粒が大きくて光っています。また、冷めてもおいしく、酢にも負けないので寿司飯に使われています。


7月14日の岐南ソウルダイナには、昨年獲れたハツシモを楽しみにしてください。


本当にご苦労様でしたニコニコドキドキ

今年やっと、準備ではありましたがお手伝いも出来て、土をおこし、あぜにマルチを張りそこに土を盛った田んぼに水が張られ、綺麗に植えられた苗キラキラ

この景色の見え方が全然違います目ラブラブ

僅かな時間でも、この作業の大変さやご苦労を肌で実感する事が出来ました虹

いただくハツシモの味わいがより深くなっていますおにぎり恋の矢

新米を楽しみに、そして来年も参加出来るようにしたいと思ってますニコニコ合格