昨日20日の春分の日

お義父さんの出版記念祝賀会に出席してきました



今年80歳を目前にし、この度二冊の本を同時に出版されました



私にとって初めての記念祝賀会。
お祝いの気持ちをお伝えすべく出席のお返事をお返ししたところ
この4.5日前に突然の連絡

会の締めに「雪山賛歌」をみんなで歌いたいのだが、美保ちゃんにその音頭取りをお願い出来ないだろうか

ひゃーっ、突然舞い込んだ大役

こんな機会は滅多にないし、私が出来ることの最たること

泡食いながらも、色々考えたあげく
しまい込んでいたギターを取り出し、ひたすら練習を秘かに重ね、ギター伴奏しながらの音頭取りミッションに挑んできました



会場は正に結婚式の披露宴状態

こりゃ、なかなか手強いぞ〜と思うも、トークから入り、皆さんも歌う気満々の雰囲気

見事な大合唱をいただきながら、ミッション大成功

バッチリ、会も締まり、お義父さんも満面の笑み

無事に大役を果たせて、私も一安心

1人ステージに立って、ギター弾きながらの音頭取り、なかなかないひと時でもありました



あんなに山々がハッキリと見渡せるお天気から一転、今日は朝から雨模様

長野に入るくらいから雪景色にもびっくり



お家に辿り着いて又々ホッと一息、しています


