サウナ〆お風呂セットをメロラパンに忍ばせて〜帰りは銭湯に直行、サウナ〆そして入浴料回数券を購入〜ナゾが解けました〆日が6月末日で1年間有効なのですねいつぞやお母さん方がサウナ内でお喋りしてましたが1階の水風呂の方が冷たくて良いね〜(今日は利用者が多いけれど)にしても、こっちはぬるいよね〜私もそう思います心の中でひっそりと賛同してました今週の女湯は1階、サウナはドライサウナ熱々、冷え冷え、繰り返して開いて締めて、スーッと気を通して、スッキリしてきました外に出るとライトオフ銭湯もお疲れさまでした