先日の桃梨
南三陸町訪問ライブツアー
二ヶ所目・入谷
「入谷中学校仮設住宅」の様子です
【桃梨・被災地訪問ライブツアー】
~第78幕/2013年2月24日(日) ~
極寒の二月は天気も変わりやすく
この日も時折吹雪いたりしていましたが
演奏の頃には気持ちよく晴れていました。
今回の二ヶ所目、通算78回目の会場は
32世帯の方々が暮らしている
「入谷中学校仮設住宅」でした。
こちらも今回初めての訪問でしたが
沢山の住民の皆様にお集り頂きました。
そればかりか、今までに桃梨が訪れた
他の仮設住宅にお住まいの方々も追いかけて来て下さり
更にボランティアの皆さんも加わって
大盛況の開催となりました。
子供達が興奮し、大人達が笑い合い、童心に返って歌い
共に手を叩き、身体を動かし
本当に賑やかで素敵な時間を過ごす事ができました。
そして終演後は、桃梨が全国の皆様からお預かりした新品Tシャツに
さかなのみうら物資プロジェクトさんからの
シャンプーリンスのセットやヒートテック等
住民の方へのお土産も沢山でした。
初めての出会いを重ねること78回。
全国の皆様、支援活動で被災地を訪れている仲間たち
そして住民の皆様、地元の仲間たち
本当に沢山の支えを感じ、胸が熱くなります。
吹雪も晴らす、大きくてぶあつい時間となれたこと
本当にありがとうございました
撤収も終わり、移動する頃
演奏会にも参加、こちらで暮らす若いご夫婦がお家から出て来られて
「いちごを作っているんです」と
これまた手作りのいちごジャムをプレゼントして下さいました。
受け取った綺麗な真っ赤な瓶を手に
いちご作りが再開され、収穫されたこと、
そしてそれを今日出会った桃梨に、とおもって下さったこと…
一気におもいが巡り、又々胸があつくなりました


二ヶ所目・入谷
「入谷中学校仮設住宅」の様子です

【桃梨・被災地訪問ライブツアー】
~第78幕/2013年2月24日(日) ~
極寒の二月は天気も変わりやすく
この日も時折吹雪いたりしていましたが
演奏の頃には気持ちよく晴れていました。
今回の二ヶ所目、通算78回目の会場は
32世帯の方々が暮らしている
「入谷中学校仮設住宅」でした。
こちらも今回初めての訪問でしたが
沢山の住民の皆様にお集り頂きました。
そればかりか、今までに桃梨が訪れた
他の仮設住宅にお住まいの方々も追いかけて来て下さり
更にボランティアの皆さんも加わって
大盛況の開催となりました。
子供達が興奮し、大人達が笑い合い、童心に返って歌い
共に手を叩き、身体を動かし
本当に賑やかで素敵な時間を過ごす事ができました。
そして終演後は、桃梨が全国の皆様からお預かりした新品Tシャツに
さかなのみうら物資プロジェクトさんからの
シャンプーリンスのセットやヒートテック等
住民の方へのお土産も沢山でした。
初めての出会いを重ねること78回。
全国の皆様、支援活動で被災地を訪れている仲間たち
そして住民の皆様、地元の仲間たち
本当に沢山の支えを感じ、胸が熱くなります。
吹雪も晴らす、大きくてぶあつい時間となれたこと
本当にありがとうございました

撤収も終わり、移動する頃
演奏会にも参加、こちらで暮らす若いご夫婦がお家から出て来られて
「いちごを作っているんです」と
これまた手作りのいちごジャムをプレゼントして下さいました。
受け取った綺麗な真っ赤な瓶を手に
いちご作りが再開され、収穫されたこと、
そしてそれを今日出会った桃梨に、とおもって下さったこと…
一気におもいが巡り、又々胸があつくなりました

