黄色いタートルネックにおかあさんが
「たまご」のアップリケを縫ってくれました。

白いスカート、白いタイツ

「たまご」のお面
「たまご」の指揮棒

今日はわるみぽの卒園発表会です。

おともだちといっしょに練習してきた
♪たまごがさきか
 にわとりがさきか

をみんなの前で合唱します。

わるみぽは「たまご」チームの指揮者として
「にわとり」チームの指揮者カズヤくんと
エールの交換をしました。
桃梨 上村美保子オフィシャルブログ-P1001036.jpg
わるみぽはなかよくなったおともだちとは
ちがう小学校に行きます。

最初はあんなに人見知りで泣いてばかりいたのに…
おともだちがやさしくしてくれて、あそんだりうたったり
先生にほめられたくてにんじんも食べられるようになりました
しめさばアレルギーだということも分かりました
仲良くなった通園バスの運転手のおじいさん、やまださんともお別れ…

今はもうほんとうにさみしいです。

「ちゅうがくせいになったら、またあおうね!」
ナミちゃんがいいました。

「ちゅうがく?!」

それはいつのことだろうとわるみぽはおもいました。

「うん!そのときはもうおとなだね!」

わるみぽは泣きそうでしたがぐっとガマンして

「またね~~」
と力いっぱい手を振りました。

女の子はミニーマウスのハンガーと鉛筆を
記念品としてもらいました。

「四月からえんぴつでべんきょうするんだ…」

みんなとお揃いのハンガーと鉛筆
大事につかおうとおもいました。

つぎのあたらしいせかいはどんなところだろう…。

この時からわるみぽは
春が来るたびに胸騒ぎがするようになりました。