(*´・ω・)ノ ・゜:*:゜おはョ~ごじゃいます☆・゜:*:゜
 
夕べも仕事終わりにTernくんに乗って講習に出てたのですが、最近メンテナンスしてないのでキコキコいいだしたショック
 
「亀!!たまには掃除して油もさせや!!」
って文句いってるんでございましょうね(笑)
 
次のお休みには洗車してあげるとしましょうウインク
 
カメカメカメカメカメカメカメカメ自転車カメカメカメカメasayake☆☆カメカメカメ
 
昨日からのつづきでございます・ニコニコ
 
お山から下って、R42に復帰。
 
どこもそうなんですが、海岸線ってアップダウンがじみ~に続きますゲッソリ
 
ましてやR42は交通量も多いうえに路側帯も狭くて、下りでは慎重かつ後続車への気遣いが必要となりますニコ
 
景色もいいし気持いい~~自転車自転車自転車
 
 
最近ソロライドが多かったので忘れてました(笑)
 
最後尾でのフォローもいいけど、先回りして写真撮ってあげりゃいいじゃん爆笑カメラカメラ
 
 
ってことでこの日のメンバーはグラサン
 
トランスフォーマーの操縦者のシゲルさん。
 

お兄ちゃんのマサルさん。

 

 

先に行って~っといいながらもずっと憑いてくる御父上爆笑

 
もっといいロケーションで撮れたらよかったけど、気づくの遅し(笑)
 
 
 
そんなメンバーでR42から右折してやってきました潮岬灯台
 

 

紀伊半島最南端なポイントですねニコニコ

 

 

高所恐怖症のトータスは登りませんでしたが、シゲルさんはでっかいど~な太平洋の水平線にご満足水平線

 

坂本龍馬の気持ちがわかりますわ~ってニヒヒ

 

 

潮岬とったど~!

 
この時点でなんと16℃びっくりびっくりびっくり
さすが最南端でございます。
 
 
 
ここでやっとこさお昼ご飯ニコニコ
 

 

トータスは前から食べてみたかった近大まぐろ丼まぐろ

うん。想像どうりのお味でございます(笑)
 
 
 

 

シゲルさんは映えるためにタワーバーガーハンバーガーハンバーガーハンバーガー

三種類のバーガーのボリューム満点のタワーですね爆笑
もう一つタンドリーチキン丼をも頼んでペロッと完食!
 
恐るべし食欲爆  笑爆  笑爆  笑爆  笑
 
 
暖かくて動けなくなりそうな中、最終ポイントのことを検索するシゲルさん。
 
「トルコアイスあるじゃないですか!!
    行きましょ!!」
 
いきなり元気になるゲラゲラゲラゲラ
 
 
 
最終ポイントはこのループ橋を渡った先の紀伊大島。

 

 

 
ゆるゆると登り始めるところには近大まぐろの養殖生簀がありましたよん。

 

 

 
ここからはそれぞれのペースで三三ヽ(;´Д`)ノ┣GOAL┫
 
ってか、80km以上走ったあとにこのルートは御父上にはかなりきつかったかもウシシ

 

 

 

 

この下にいろいろとあって、トルコアイスも売ってるんですが、

 

「今の道また戻るんやろ~・・・・。」

 

ってことで全員一致で見学はq(*`∀´)p☆─却下─☆q(`∀´*)p爆  笑
 
みんな脚を使い果たした模様なのでゆったりと帰りましょうグラサン
 
 
 
R42に復帰したらあとはもう少し。
 

 

急ぐこともないので安全にウインク

 

 

そして無事GOAL!!!

御父上も頑張りました!
 
ケガもトラブルもなく楽しいライドとなりましたウインクウインク
 
 
サクッと片づけたあとは近くの銭湯でほっこり温泉
 

 

一日お疲れ様でしたニコニコ

 
 
あのね。串本ってね遠いんですよ(笑)
 
そんな遠いところまで連れてってもらった上に案内から運転まで本当にお世話になりました。
本当に感謝です。
ありがとうございましたウインク
 
次回はプライムくん。
君もターゲットヾ(´∀`*)ノ ダーッ!!(笑)
 
 
 
本当にいいコースでございました。
コースはコチラ→STRAVA
みなさんも一度いってみては?ニヒヒ
 
 
んじゃまた!

トータスでしたビックリマーク
 
 
カメカメカメ水平線カメカメ自転車カメカメまぐろカメカメカメ自転車カメカメ温泉カメ適当カメ


友だち追加