【フェブラリーステークス 2024】 | 古都の馬券師ほたるん

古都の馬券師ほたるん

~人生は直線一気~

先週の京都記念は◎バビット9番人気が粘りに粘り、

見事に3着入線でクリーンヒット!

複勝900円オーバーは激アツでしたね。

 

友人が誕生日だったみたいなので教えてあげたんですが、

寝てたかなんかで馬券は買ってなかったそうな。

 

もったいないお化けが出るぜ?

 

回収率が下がっていたので助かりました。

ただ、単勝の回収率が相変わらず悪いですよね。

基本的に穴馬を◎にするようにしているので仕方ないとは思いますが、

たまに狙った上位人気馬が馬券外に沈んだりするので、

頭を取れるようにするのが今後の課題です。

 

まぁ、それはツールが出した答えが妙味あると判断したから狙うのであって、

それをヤメちゃったらツールの意味がなくなるから難しいところですね。

プログラムを改修してみるのも検討中です。

 

フェブラリーステークス G1
東京 ダ1600m

さて、早いもので、もう今年のG1がやってきました。

来週にはサウジカップもあるので忙しいですね。

 

今年のフェブラリーステークスは注目すべき点がいくつかあります。

 

■地方馬が3頭参戦

追い切りから買いたいと思うのはイグナイターでしょう。

真っ向勝負といった感じで陣営の意気込みが感じられるパワフルな追い切りでした。

メイセイオペラ以来の勝利があるんでしょうか?

個人的にはJBCスプリントで◎だったイグナイターは応援したいです。

 

■初ダートの芝馬

これまで初ダートがこのレースとなった芝の実績馬は、

ことごとく馬券圏外に沈んでいます。

特に注目なのはガイアフォースなんですが、

前日の夜に単勝オッズを見たら、なんと4番人気・・・

 

鞍上込みでもう少し人気しないと思いましたが、

これはちょっと妙味がなさすぎますよね。

血統的には父キタサンブラック、母父クロフネですから下地は十分。

鞍上はケイティブレイブというド人気薄で2着に来た過去がありますが、

当時のように付きっ切りで稽古をつけているのが被ります。

 

追い切りは坂路で躍動感溢れる動きを披露。

買いたいですけどね。長岡騎手、結構好きですし。

馬のポテンシャルは間違いなく1位だと思うんですが、

なんだろう、罠の気がして仕方ありませんw

 

こういう時、だいたい来ないですよ。

私の勘ピューターがそう言ってます。

 

■ローテーション

結構、色んなレースをステップにしてますよね。

基本は距離延長よりも短縮だとは思いますが、

データ派の人は注意が必要じゃないでしょうかね。

 

特に「前走〇〇ステークスで負けた馬は来ない」とか「前走でN秒以上負けた馬は来ない」など、

馬の能力と無関係な意味不明なデータで馬券を買ってる人は競馬のセンスがないのと一緒なんで、

これを機にヤメることをススメます。

データというのは、馬自身のデータを見た方がいいですよ。

単純に、「小回りでは結果出ているが、直線の長いコースはダメ」とかの方が有益。

 

N秒負けたとか〇〇レースで負けたからとかってのは、

展開やメンバー、枠の並び次第でどうにでもなるものなので。

 

因みにキングズソードは消します。

 

結論

◎レッドルゼル

 

展開はドンフランキーの逃げ。

芝を目一杯走れる外枠を引き当てましたし、

スプリントからの転戦ですから、テンが速いのはこの馬でしょう。

対する先行勢は砂を被りたくない馬、陣営がそれを気にしている馬がいるため、

先行ポジション争いは熾烈になるでしょう。

となると、息を入れるタイミングは3コーナーあたりになりそうで、

そこまでは流れるとみます。ドンフランキーはハイペース戦が得意ですからね。

さすがにスプリントのようなラップは刻まないと思いますので、

超ハイペースとまではならなくとも、遅くてもミドル、速目のミドルといった感じ。

直線の長い東京で先行勢にどこまでお釣りがあるか。

しかも坂が待ち構えてますから、ここで辛抱できるだけのスタミナが残っているか?

オメガギネスのプレッチャーもありそうですから、ここは差し馬台頭とみて、

このレースの特徴であるリピーターを狙ってみたいですね。

 

 

詳しい相手や小倉大賞典の予想は、

例のごとくXにポストします。