【レポ】東京レガシーハーフマラソン2024③ | いちおつRC活動報告

いちおつRC活動報告

RCですが1人です(笑)
サブスリーを目標に走ってます。

Takeshiです。

今日のラン

16kmワラーチラン

流し5本

1時間18分44秒

小山運動公園



水戸黄門漫遊マラソン4日前です。

そろそろ調整のタイミングかもしれませんが、いつも通りの向野4周予定でスタート!




東の空に朝焼けが見えましたが、おそらくこの一瞬だけかな。

向野周回に入る頃に傘が…

ポツリポツリ降り出したかと思ったら、あっという間に本降り。

幸い木陰なので凌げましたが復路が心配。


そして4周終了。



ほとんど止んでました傘


ラッキーw


向野離脱後は流し5本。



残念ながら朝焼けはすでに消え失せ、筑波山も拝めずネガティブ


最後に自撮りして…




16kmワラーチラン終了です。


そしてなんと!

またしてもワラーチでトータルキロ5カット!


調子いいんかな?

このまま週末まで調子良ければ良いんですが…

とりあえず明日、明後日はテーパリングを意識して走りたいと思います。




 


さて…

どこまで書いたっけ。

 

 

そう…

15km通過して残りは6km。

  15km〜フィニッシュ

 

 

 

おそらくあの前の集団にいるだろうattokoさんを追いますが、15kmを過ぎてなんとなく他のランナーさんに抜かれる事が多くなって来た様な気がしてました。

 

たぶん前半飛ばしすぎたんだろうなぁ〜あせる

なんて思いながらひたすら脚を回しますが、力が入りません。

 

ラストの区間のアップダウンは失速を回避する事ばかり考えながらだったので、苦しかったです。

 

で。

総武線か首都高だかの高架の手前で20km通過!

 

20km通過:1°24′34″(21′09″)

 

アップダウンがキツかったものの…それでも国立競技場が見えてくると興奮してきます。

ペースもちょっとだけアップしたのかな。

 

 

マラソンゲートをくぐりトラックに入ります。

 

 

去年は動画撮りながらのトラックでしたが、今年はしっかり青空とスタンドのコントラストを目に焼き付けながらのラストスパートランニング

 

アナウンスで1時間28分台って聞こえて来たので、がっかりはしたもののラスト頑張ってゴールイン!

(ゴール直前に誰かに抜かれたっぽいww←マネジャー談)


再掲です。


フィニッシュタイム

1°28′57″(4′23″)

ギリギリ1時間28分台に滑り込みました。

 

  ゴール後

 

振り返って一礼してカメラ

 

次の瞬間に先にゴールしていたattokoさんにお声がけ頂きました。

 

 

 

結局最後まで追いつく事は出来ず、逆に1分近く離されてしまいましたが…

最後まで諦めずに追いかける事が出来ました。

ありがとうございました!


そしてお着替えにattokoさんとスタンドまで行ったんですが、直後にマネジャーに呼び出されて一旦attokoさんとはお別れバイバイ




attokoさんとマネジャーにバックショットカメラを頂きました。


そして新宿へ移動。

珍しく打ち上げに参加させて頂きました。



いつも車でのレース参戦なので打ち上げ参加はなかなか出来ませんが、お声がけありがとうございました。

楽しくレース後を過ごす事が出来ましたニコニコ


ありがとうございました!


  レース総括

いちおう24-25シーズン初戦として臨んだ本大会。

例年ならば10月の前半に10kmレース(真岡井頭)で刺激入れての参戦でしたが、今年はボクシングボクシングにうつつを抜かしていたので、なんとなくぶっつけ本番って感じのシーズンインでした。


ここ最近は土曜マラソンや榛名湖以外はほとんどスピ練をこなしておらず、練習不足の感が否めなかったですが、ギリギリとは言え90分カットの1時間28分台に滑り込めたので、ホッとしているのが本音です。


スタート前にバタバタしたり、GPSが補足出来なかったり、大規模大会ならではの不都合がありましたが、それでも国立競技場発着で東京都心を走れる華やかな本大会。

来年も当選すれば是非走ってみたい大会だと思います。


参加されたランナーの皆様。

ボランティアの皆様。

大会運営の皆様。

ありがとうございました♪





さてさて。

次の日曜日はいよいよ水戸黄門漫遊マラソンです。

例年仮装ランでギリギリサブ3.5って感じですが、今年はシャックスパロウを封印してランナー仮装で走りますww


水戸でのランナー仮装は、実に2016年以来となりますが、当時の記録を超えられるのかが課題でしょう。


ん?8年前?

と言う事は8歳年取ったのか…

果たしてどんなタイムで走れるんでしょうね。

なんとなくいつも後半失速の苦手コースですが、たまにはクレバーなレース展開を心がけて走ってみたいと思います(いつも言ってない?)。


詳細については土曜日の投稿にて(予定)。