「美しい字で、字を書く楽しさを」

上蒲田書道教室です。

 

今月の競書誌で作品を優秀作品

選んでいただきました👏

 



小4さん。

連続掲載です😊
毎週、ご自宅でも練習されているだけあって上達が早いです!
書いた分だけ、上手になっています!

私の中で「金色」といえば、
日本なら若冲とか尾形光琳。
洋ならグスタフ・クリムトです。
金って、前面に出すといやらしい感じがするところ、ちゃんと主題があって背景として成立しているところが好き。
母と子も好き。
接吻も好きだけど、水蛇が1番好き。

ちなみに、好きな画家は昔からアルフォンス・ミュシャです。
原画展が来るたび、大阪まで見に行ってました。


話を戻して。
先月の「花」に続き、「色」の曲がりはねが難しい課題でした。
「色」の最終画が、他の横画と接するのではなくベタっとつく交わり方ができるよう、横画のうちこみの位置を考えることに頭を使いましたね。


水道週間や非核平和展など、課題がいっぱいで大変な中、よく頑張りました!

おめでとう💮

 


 

教室に関するお問い合わせは

こちらから。