「美しい字で、字を書く楽しさを」

上蒲田書道教室です。

 

ただいま、教室の小学校6年生さんは卒業制作中です。

当教室では、

 ・色紙に漢字一文字(字を選ぶ、落款も自分で彫る)

 ・卒業制作解説文(なぜこの字を選んだのか理由を書く)

を作ってもらいます。

 

 

私がイメージとして作ったサンプルはこんな感じ。

 

 

サンプル1 【星】

 

 

 

 

私の本名書いていたので、左下消しています笑い泣き

こちらの解説文は詩、ポエムな感じで書いてみました。

 

 

 

 

サンプル2 【翔】

 

 

 

 

いつもお手本のお名前で登場する かまだ やわた くん。笑

しょっぴーなら、額も青いものにしたかったところですが、星で青を使ってしまったので、軽やかなベージュで!

こんなにラフな文でもいいよ!っていう例ですおねがい

 

 

 

使用したもの一覧

 

・額

 使っている額はこちらです。

 

DAISOでも風合いや仕上がり具合は違いますが、色紙サイズのフォトフレームが220円で売っていました!

 

色紙用の軸もあるので、額にするか、軸にするか、ですごく悩みました無気力

 

 

でも、和室がないおうちも多くなってきているので、額の方が使いやすいかな?

と思って額にしましたニコニコ

 

 

・青田石

落款は青田石の1.5cmのもの。

 

 

 

 ・印泥

これは生徒さんには渡しません。私用です。

 

計画は年末から立て、書く文字や文章はすでに何度も練習してもらっています。

 

 

 

解説文の用紙は、ぶ厚めのA4用紙を購入して、自分でエクセルで罫線を作りました。

実は、中学3年生のときにパソコン検定1級、ビジネスコンピューティング1級

 

 

 

 

(どっちか忘れましたが、文字入力分野が難しくて合格率3%きってるときに)合格してるので、パソコンでの作業はお茶の子さいさいでできちゃいます。照れどやぁ

 

解説文は、軸でいう、中廻しと一文字を選びます。

ここでは、中廻しに画用紙を。

 

・B5画用紙

おりがみしか出てこなかったけど、これの色画用紙があるんです↓

 

紙はうすいけど、好きな色があるならこちらでも。

 

 

・箔押しマスキングテープ

一文字に箔押しのマスキングテープを。

 

 

 

 

 

色合わせはとてもセンスや好みが出ます!

額との色の関係をどうするか、全部同系で攻めるか、あえてワンポイントではずすか、色々楽しいところですねウインク

 

それを決めてもらったら、実際に貼ってみて、

こんな感じの硬質カードケースに入れて完成です。

立てかけて飾ることができるますよ。

汚れ防止にもなります。

 

・硬質カードケース

 

 

年下の子たちが「私やったら、この色とこの色あわせるなー!」「私、絶対、紫にする!」

など、悩む6年生の横で楽しそうに発言をしていました。気楽な時が1番楽しく発言できるというニヤリ

 

 初の卒業生さんは、今までの学びを活かしてどんな作品を仕上げてくれるでしょうかおねがい

とても楽しみです!

 

 

イベントバナー

 

 

 

教室に関するお問い合わせは

こちらから。