東京大神宮 | 神様とハイタッチ

神様とハイタッチ

神社巡りと天然石が大好き!
事あるごとないごと関わらず神社にお詣りする
良いことがあると神様に「ありがとう!」と言いながらハイタッチ(妄想)

本日は東京のお伊勢さん。東京大神宮神社

縁結びでも有名な神社ですねドキドキ

私は10年以上、初詣も含め年に何回かお伺いしていますが・・・

(以下省略)

 

はいっアセアセ

 

最寄駅は飯田橋

JR飯田橋駅

すっかり様子が変わりめっちゃオシャレな感じになりました。
駅を出て左に進みドトールコーヒーを左にまがってしばらくすると
 
東京大神宮
image
お正月の行列ほどではないけど、いつ行っても人が多い印象です。
 
手水舎
今となっては感染対策でこのような仕様の神社が多くなっていますが、こちらの手水舎、お正月は前からこのような仕様でした。
 
飯富稲荷神社
お名前の通り、衣食住の神さま
商売繁昌や家業繁栄、芸能にゆかりが深い神社でもあるので、芸道精進のご利益もあるそうです。
 
本殿
ここからの景色好きなんですよね。
手前の枝で季節を感じることのできる場所です。
 

小さい滝とご神木

 
今回写真を撮り忘れましたがショック
私のおすすめは、神様に手紙を送る事ができる「願い文」
定番の3種類の他に、「今月の願い文」といって
毎月違う色やデザインの1種類があり計4種類
「今月の願い文」がその月にちなんだ色やデザインでとってもかわいいのです音譜
 
以前は朝詣りの際、和菓子とお茶をいただけたんですが
世の中の都合上廃止されてしまって・・・非常に残念ぐすん
 
朝8:30くらいまでに行くと比較的のんびり過ごせますし
朝拝の時間に参拝できれば大祓詞を聞くことできますキラキラ
早起きが得意でよかったビックリマーク
 
神様ありがとう拍手

 

***今日の直会***

和菓子がいただけなくなってしまったので(苦笑)

めっちゃオシャレになった飯田橋駅でオシャレにお茶をして帰ります。

 

GODIVA cafe

 

東京大神宮の近くにあるケーキ屋さん

慶希処AMATERRACE

 

黄金蜜芋ベースの生地に右は胡桃、左はお抹茶と大納言小豆の入っためちゃくちゃ美味しいケーキの試食と温かいお茶をいただきましたラブラブ

スタッフの方もすごく可愛らしくてとても感じのよい素敵なお店でした音譜

 

https://www.cake-amaterrace.jp/smartphone/