バリアート講習会♪ | 髪床時代屋の日記

髪床時代屋の日記

旧56号線沿いの黄色い看板が目印の

「髪床時代屋」の日々の日記です。

ですウルトラマン

 

昨日、9月25日(月)

 

菊池、河野、渡邉でバリアート講習会に参加しましたバリカン

 

バリアートとはバリカンを使用してバリカン

 

頭にラインや模様をデザインする技術ですライン

 

講師は静岡県より静岡

 

髪彫師戸田昌男講師をお迎えしましたとらんぷ

 

数年前から愛媛でバリアート講習会をやりたいなぁと思ってたことが

 

やっとやっと実現ですバリカン

 

朝からそわそわですねドキドキ

 

 

ワクワクしながらの開始わくわく

 

これが今日使用する道具達ですバリカン

 

 

今回は香川県や高知県からも受講される方々が

 

 

ぞくぞくと集まってます友達

 

 

さすが髪彫師ですバリカン

 

 

和柄が凄い桜

 

みんなの注目度も凄いじー

 

 

講師の頭もバリアートバリカン

 

 

みんなの視線はこの指先へハイ

 

 

丁寧な説明

 

 

一人目のモデルさん完成です完成

 

 

そして二人目のモデルさんに

 

 

みんな間近で見たくてたまらない疑いの眼差し

 

 

これからの秋祭にもってこいだね神輿

 

 

あっという間にできあがり完成★

 

もう芸術ですスゴイ

 

 

戸田先生のこれまでのバリアート作品

 

どれも素晴らしい凄い

 

 

さて午後からは実習バリカン

 

 

午前以上の真剣な眼差し目

 

 

これがお手本バリカン

 

 

さあやるよy’s

 

会場に響き渡るバリカンの音♪

 

 

一人一人に細かい指導ココ

 

 

渡邉の感想花★華

 

すごく繊細で細かいところまで追求してて
すごいセンスとすごい才能に見惚れましたハート

 

 

河野の感想魚

 

細かい技術がたくさんあって

頭の形や生え方傷の有無

全部考えながら自然と体が動いていっているのを見ると感動

いい勉強が出来ましたGood☆

 

 

バリアートで愛媛を盛り上げたいねUP

 

講習終了後END

 

お世話してくれた仲間達と先生で懇親会カンパーイ

 

 

みんなでワイワイと楽しい時間ですビール

 

 

みんなで企画してきゃっ

 

みんなで準備してきゃっ

 

みんなで勉強してきゃっ

 

みんなで楽しむ音符

 

最高ですね~サイコー