やってみたら?を本当にやってみる | これからの人生を闘い続けるために僕らに必要なこと 理学療法士かみにしか書けないブログ

これからの人生を闘い続けるために僕らに必要なこと 理学療法士かみにしか書けないブログ

理学療法士のかみです。元々は夢を持てない自分のために書いていました。今回タイトルをリニューアルして再出発します。僕にしか書けない、僕にしか見えない世界で闘い続けるために書きます。読者の皆さんの人生に何かヒントになることをお届けしていきます。(2020/2/13更新)

正月をいかがお過ごしでしょうか?

 

年始の皆さんの目標をみたり、聞いたり、すでに活躍している人たちの活動を見ていると本当に羨ましく感じたりしてる最中です。

 

僕自身は何か決まったことをやり続けることが苦手で、いつも途中で進路変更してしまう癖があるのですが、これをいつもジブンは色んなことに興味があるということで正当化してしまっているんですよね。

 

分かっちゃいるけど、そこに甘えてしまっているわけです。

 

今までコンフォートゾーン(ジブンが安心していられる環境)から抜けようとして、職場を変えたり、講演会を主催したり、学ぶ場所を変えたり、出逢う人を変えたりと、新しいチャレンジをしてきたように思います。

 

おかげで今までとは変わった考え方を持つことはできるようになり、昔の同級生と話をすると考えていることが違うと、面白がってもらえることはとても嬉しいことです。

 

ただ本当はSNSを中心に文章を書く仕事もしてみたいし、サッカースパイク専門のホペイロの仕事もしてみたいし、サッカーカフェも作りたい、経営者として働きたいというキモチもあるし、療法士の人材派遣・療法士の持つ資源を提供するサービスだってしてみたい。

 

でもこれは全部、単なるキモチでしかないんですね。

 

やりたい、やりたい星人のままで、やるやる星人にはなれてないわけです。

 

結局、覚悟も足りないわけで、僕自身には失敗したら・・・という恐れがあるわけです。

 

誰もが持っているこの恐れや不安ですが、多分多くの人が持っていますし、この感情から解放された人はジブンの理想とする人生を楽しんでいるのかも知れませんね。

 

結局思うのは、人はバランスを保とうとしているのではないかということです。

 

快と不快があれば、6:4か4:6あたりを保とうとして8:2や2:8といったはみだしを恐れるんですね。

 

きっと、日本人が平均的に能力を伸ばすという教育の中でもまれたこともあり、その中から僕自身も上手く抜け出していないのだと思います。

 

目には見えない屈強な壁。

 

これを壊すことが次のステージに進むために必要なことは百も承知です。

 

そんなジブンに問いかける質問は、『やってみたら?』

 

誰もが本当のジブンを表に出していきたいけど、それを隠してしまうのも僕ら。

 

『やってみたら?』、この質問にはジブンでサインを出してあげたい。

 

僕は君はいつ本気をだすのか?

 

こんなことを考えていると、いつまでたっても本気なんて出さないだろう。

 

本当にヤバい、このままでは本当にヤバい。

 

その危機感を持ちながら、苦しいときもしっかりと乗り越えられるように今この瞬間を生きていければ。

 

その時点で僕の、あなたのお尻にも火が付くはずです。

 

 

今年最初のブログになりますが、僕はこうやって、ジブンに、ブログを見てくれている方にいつまでもメッセージを送り続けることはいつまでもやり続けたいんでね。

 

経験ベースで書いてますが、理想論も本当に多い。

 

それでも、それでもどこかに響く人がいるかも知れないから書いていたいですね。

 

情報を伝えるということは僕の生命線ですから。

 

最初に書き始めてから4年目に入りましたが、積み重ねしかないですね。

 

これからも面白いことをしている人、ジブンの人生を思い切り楽しんでいる人に出逢っていきたいですね。

 

2018年をやり残しのないように、数年後のビジョンを描きながらも『やってみたら?』を1つずつやり遂げていきましょう。

 

 

あなたに贈りたい文があります。

 

『明日死ぬかもよ?』

 
ひすいこたろうさんの本です
 
人生最後の日、あなたは何をしますか?
 
90歳を超えた方々に聞いたそうです
 
すると、答えはこうでした
 
『もっと、冒険すればよかった』
 
冒険しようか
 
『あなただから出来る』
 
 
 
無料レポートはこちら!
27歳の理学療法士が夢を見続けた3年間で培った前向き思考】
https://www.secure-cloud.jp/sf/1504794762eLnPeuoK
 
 
 
メルマガ
【理学療法士 神本崇聖による夢を叶えるための思考の磨き方】
 

 

 

【紹介したいセラピスト(PT、OT、ST向けセミナー)】

JADMT 日本オランダ徒手療法

http://jadmt.or.jp/

 

臨床の疑問を解決しよう会
 

 

  
 
 
 
私のトレーナーとして所属していた
サッカーチームのFacebookページ
【FCバレイン下関】
応援宜しくお願いします!
 
 
 
私の作成したFacebookページ
【Café Connection】
 
 
 
気軽に宜しくお願いします!