「奈良大和路のみほとけ展」 | ねねさんのアンテナ☆

ねねさんのアンテナ☆

神様のこと、まわりで起きた不思議なお話、霊感アンテナに引っかかったことなどを、
エッセイ漫画や日記、イラストという形で伝えています。
霊視鑑定、漫画、アート、アクセサリーのお仕事をさせて頂いています



今日はやっと!YATTO!

県立美術館で開催されている「奈良大和路のみほとけ展」へ行ってきました!

今日は絶対行く!と鑑定を入れずに予定を空けていたくらい、楽しみでした。


image

なぜか福岡方面から対面鑑定に来られる方から、この展覧会にも行くので山口まで来ましたって何人かの方に言われておりまして。。

山口県民の私が行けてないのにぃ…ってなっておりました(笑)

素敵な仏像がたくさん見れて眼福でした。

奈良は行けてないお寺も多いので、知らない仏像が多かったです。

個人的に文殊菩薩さまが素敵でしたが、鎌倉期の仏像だったせいかも。。。

私は造形的には鎌倉期の仏像が一番ツボです。

運慶の影響か?一番美しい仏像が多く造られているように思います。


中条姫の絵巻物や大仏の開眼供養の絵巻物が漫画みたいで面白かったですね。

実は平安時代に天災や火災で大仏が燃えたり傷んだりしていて、鎌倉時代に復興していますが、その時に周防(山口県)から木材を大量に移送しています。

その様子も絵巻物になっていました。


そういえば文寿菩薩さまのところと、春日大社の白鹿曼荼羅の所で、色々視え始めてイメージが降りてきたので、いつか絵に昇華できたらなぁと思いました。

実を言うと仏像によっては、御神気が抜けているものもありました。
(勿論美術品としての価値はすごいと思いますが)

特に痛みが激しい仏像にその傾向がみられましたので、何か色々経緯があって今の状態なのかなぁと視ながら思いました。

仏像や縁起物は持つ人でパワーが変わりますので、差が出るのは仕方がないとは思います。

image

会場で配られていた仏像の説明が、簡潔ですごくわかりやすかったです。

全体的に十一面観音さまが多かった気がします。

沢山の功徳がありますので、貴族から民衆まで人気だったんでしょうね。


image

image

帰りに美味しいランチを食べて帰りました^q^

明日からまたがんばります~!





-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*



【鑑定について】

オンライン鑑定と、対面鑑定を行っています。
詳細はHPやメールフォームの内容をご確認ください。

オンライン鑑定用メールフォーム
※現在休止中
お急ぎの場合は一度お問い合わせください。

鑑定申込み用メールフォーム
※随時お申込み可


<ホームページ>
https://easterbunny.amebaownd.com




       
<お願い>
・ブログ内の写真やイラスト画像等のネットへの転載や、待ち受けの無断使用は管理人に著作権がありますので、ご遠慮ください。

All Rights Reserved
(C) 2012 nene mizudori




スピリチュアルランキング

にほんブログ村 哲学・思想ブログ スピリチュアル・精神世界へ
にほんブログ村