親孝行と先祖供養 | ねねさんのアンテナ☆

ねねさんのアンテナ☆

神様のこと、まわりで起きた不思議なお話、霊感アンテナに引っかかったことなどを、
エッセイ漫画や日記、イラストという形で伝えています。
霊視鑑定、漫画、アート、アクセサリーのお仕事をさせて頂いています




先日鑑定でお話させて頂いていたのですが、親孝行は徳積になります。

他人の犠牲になる話とはまた別になります。

別に仕事を辞めて介護しないといけないというわけはなくて、施設を手配するのも親孝行だし、時々会いにいくのも親孝行だと思います。

その人なりの親孝行の形があると思います。

親を大事にしたい、大変なときは助けてあげたいという気持ちが大事です。

両親は一番近い先祖になります。

親を大事にできる人は、先祖も大事にできますし、逆に大事にしないひとは、先祖供養をしません。

信仰心も低いです。

image


私自身も県外に出ようかと迷った時に、母が高齢だからという理由で留まりました。

でも今思うと、その判断は正しかったと思うことが多かったです。

そういう徳を持つことで将来的に自分自身を助けることにもつながるのではないでしょうか。


image






対面鑑定を始めるにあたって、人気ブログランキングを「占い・鑑定」に移動しました。

よろしければポチっとして頂けると幸いです('ω')ノ

ありがとうございます!


にほんブログ村 哲学・思想ブログ スピリチュアル・精神世界へ
にほんブログ村


占い・鑑定ランキング

PVアクセスランキング にほんブログ村



<お願い>
・ブログ内の写真やイラスト画像等のネットへの転載や、待ち受けの無断使用は管理人に著作権がありますので、ご遠慮ください。



【対面鑑定申込みについて】
山口県中部まで来ていただける方に限り、対面鑑定を随時受け付けています。


ご希望の方は下記のフォームの内容をお読みいただいて、お申込みください。
日時はご相談の上、決めさせて頂きます。

鑑定申込み用メールフォーム


※絵のオーダーの受付は現在お休みしています。
再開するときはブログやHP等でお知らせします。
アクセサリーの通販は今後縮小しやめる予定でしたが、趣味の範囲で絵の合間に通販を行うことがあります。
その際はブログ更新にて随時お知らせします。


<ホームページ>
https://easterbunny.amebaownd.com