図書館おかしい…('ω') | ねねさんのアンテナ☆

ねねさんのアンテナ☆

神様のこと、まわりで起きた不思議なお話、霊感アンテナに引っかかったことなどを、
エッセイ漫画や日記、イラストという形で伝えています。
霊視鑑定、漫画、アート、アクセサリーのお仕事をさせて頂いています




本日お振込みを確認した方へ一度、メールをお送りしています。

ご確認お願いいたします!



今まで対面鑑定した時やメールでお聞きしたことがあるのですが、

「私の本を初めてみたのが図書館でした」

というお話にいつもびっくりします。

私の本って図書館に置いてあるの??('ω')???の????

ってなります。

何回聞いても

いやいやいやおかしいおかしい

ってなります。

先日も同じことを言われたのですが、対面で詳細をお聞きすることがあって

図書館って他にもスピの人の本とか置いているんですか?

って聞いたら


「他は全然置いてないんですよ

でもなぜかねねさんの本は置いてあって引っ張られたんです

しかもその図書館は漫画ほとんど置いてないんです」


って言われていました。


「図書館って置いて欲しい本をリクエストしたら入れてもらえるらしいから、それでですかね?」


って言っていたら

「でも図書館に合う本か一応審査があるらしいんですけどね~」

って言われていて更に

尚更いやいやいやおかしいおかしい

ってなりました。

どういう基準で私の本は良いになるのかよくわかりませんでした( ;∀;)


まぁどこで手に取ろうが、引っ張られて本を読まれる方は、その人の背後が見せていることが多いです。

その人に必要な情報が載っているからです。

県をまたいで直接来られるのは、よっぽど必要に迫られてなんだなぁと思いました。

対面鑑定に来られる方で大変な案件が多いのは、そういうことかもしれないなぁと思ってしまいました…ハハ^^;


image








対面鑑定を始めるにあたって、人気ブログランキングを「占い・鑑定」に移動しました。

よろしければポチっとして頂けると幸いです('ω')ノ

ありがとうございます!


にほんブログ村 哲学・思想ブログ スピリチュアル・精神世界へ
にほんブログ村


占い・鑑定ランキング

PVアクセスランキング にほんブログ村



<お願い>
・ブログ内の写真やイラスト画像等のネットへの転載や、待ち受けの無断使用は管理人に著作権がありますので、ご遠慮ください。



【対面鑑定申込みについて】
山口県中部まで来ていただける方に限り、対面鑑定を随時受け付けています。


ご希望の方は下記のフォームの内容をお読みいただいて、お申込みください。
日時はご相談の上、決めさせて頂きます。

鑑定申込み用メールフォーム


※絵のオーダーの受付は現在お休みしています。
再開するときはブログやHP等でお知らせします。
アクセサリーの通販は今後縮小しやめる予定でしたが、趣味の範囲で絵の合間に通販を行うことがあります。
その際はブログ更新にて随時お知らせします。


<ホームページ>
https://easterbunny.amebaownd.com