いのしし祭りに行ってきました。 | ゆりあんこのブログ

ゆりあんこのブログ

片田舎でひっそり暮らす、日常のいろいろ。好きなもの美味しいもの、野良仕事、愚痴などを思いついた時に気まぐれに書き散らかしてます。

テイクアウト専門のお祭りだそうです。


いのししもともかく、私が惹かれたのは限定10食の坂東太郎。うなぎです。通常より1000円以上お安く提供していただけるとな?


これは是非とも買いたい!開始1時間前から並んだら買えるかしら?

一応近所の友達も誘ったけど、返事が来ないから1人でも繰り出す覚悟を決めてたら、朝、その友人から電話。うなぎの話をしたら、



すぐ行こう!



と。ありがたい。ノリノリです。でも予定の野良仕事もあったので、1時間ばかりやってから一緒に出かけました。開始1時間半前に到着。


うなぎ売り場には既に先客が。それなのにお店の人ったらこんなに早く並ばなくても大丈夫なんて呑気な発言。買えないと困るから、並びますよ!


無事にゲット。


私たち4、5番。そして、その後の行列で売り切れの人数を確認。頑張ったかいがありました。

お家に帰って、あたためて頂きました。



更に欲深くあゆの塩焼き、天丼、いのしし焼そば。プリン、いのししウインナーを購入。締めに、めだかすくいをして、混雑する前に帰ってきました。

めだかが、何やらカラフル。赤いのや、黒いオタマジャクシみたいなのや、ホログラムみたいにキラキラしたのもいました。


私は1匹しかすくえなかったので、おまけに1匹くれて、友達はマックスの5匹も自力ですくって、めだかを、飼いたい友達が全部お持ち帰り。


しかして、帰りの車の中で、手に持っていためだか袋の吊り下げた糸が切れて、車内に落下という大惨事勃発!


ひえーっです。


幸いめだかは、全て無事。レジ袋で補強して友達に持たせず、車内に吊り下げて移送することに。

そして、ホームセンターに寄り道して、めだか飼育セットを購入。友達の家には犬も猫もいるのに、めだかの兄弟?が仲間入りです。

猫、大丈夫なのかな?


帰宅後うなぎ食べて野良仕事。それから、なんかずっとお腹いっぱい。欲深すぎな1日でした。