


やはり、諏訪は美しい所です!。
そして、そこにおわします、姫大神さまのお社下社二社も。
男神さまの上社様とはまた違った、優雅さと明るさがあります。
一説には、タケミナカタノミコトさまが諏訪の地に入られた時には、すでにヤサカトメノミコトさまは神様として、この土地の人々からあがめられておられたそうです。
なので、この二柱の神さまは夫婦神さまではないとも言われます。
下社秋宮さまからは諏訪湖とそれを囲む山々を綺麗に見渡すことができます。
遥か太古の昔、姫大神さまも、この地の女王として、この場所からこの景色を愛でられておられたのでしょうね。
この後、上社さまもお尋ねして、御礼参りをさせていただきましたが、お詣り前に駐車場で小一時間眠りこけてしまいました。
下社お詣りの後、皆野温泉※下諏訪上諏訪の温泉は神泉です。皆野温泉は下社秋宮ご門前にございます公衆温泉です。に浸かられていただきまして、身の潔斎をしていただけましたせいもあるとは思いますが、どうも、男神さまにもお気遣いいただいて、意識を落としていただいて、いろいろとツキモノを落としていただけたようなのです。今までハッキリと認識いたせませんでした「磐座」もしっかりと確認できました!。
おかげさまで、頭/体もスッキリ!!!、下道走りも疲れることもなく、先ほど帰宅いたしました!。