この時期はまだ、第二池の誠蓮は2/3輪が咲いているだけですが、前々からいつも盛をを外して見られていなかった、第一池の舞妃蓮をなんと、ちょうど満開見頃で撮影に成功しました。
2018/06/17撮影 藤沢鵠沼、蓮池公園第二池 誠蓮

〃

2018/06/17撮影 藤沢鵠沼、蓮池公園第一池 舞妃蓮

〃

〃

〃

〃

〃

この舞妃蓮、数十年を経てここまでになったそうです。元はたった40株のレンコンから始まったとか。
むか~し昔の蓮池を知る小生としては、あのザリ公をヨッちゃん酢イカで釣り、ウシガエルの巨大なオタマとメダカを捕まえて観察し、マブチモータを付けた戦艦大和を走らせていて、池の中にあった板きれの釘を踏み抜いて非常に痛い思いをしたあの池が、こうも美しく蓮花の名所になるとは思いもよらずです。
蓮池のこの頃の定番風物詩となった、カワちゃんが最近来ていれば、また、蓮カワ※蓮の花に留まるカワセミのこと、を撮影してみたいですね~。