新年、明けましておめでとうございます!今年もよろしくお願いいたします!! | 湘南陽光電しゃ館 神仏と自然館+精進落としと飯

湘南陽光電しゃ館 神仏と自然館+精進落としと飯

ヤフーブログから引っ越してきました!。
鉄道館とは別に、神さま仏さまの居られる景色、
花/木、そしてその場所の空気感をお伝えいたしたく、
撮影した写真を掲載しています。
そして、お詣りの後は精進落としを。
「気」がピュアのままだと、疲れちゃいますからね!。

イメージ 1
鶴岡八幡宮二の鳥居 2014/01/02 AM7:48
 
イメージ 2
鶴岡八幡宮二の鳥居 吽狛犬 2014/01/02 AM7:47
 
鎌倉の八幡様は昔から当家の氏神様として崇敬させていただいております。
戦前から戦後しばらくするまで、川崎の銀柳会で商店を営んでいた関係で、
今でも玄関に神棚がしつらえてあります。
そのために毎年、お伊勢様と八幡様の御札をいただきに参るのです。
そして、新年の初参りも最初は八幡様と決まっているのです。
爺様に連れられてお参りしていた子供の頃から数えれば、
もう、数十年もお参りさせていただいておりますので、
大階段の階段規制にかからないタイミングも承知しておりまして、
だいたい2日の朝方が初参りの定番となってます。
地元の方も2日にお参りされる方は多いようです。
今年もまた八幡様にお守りいただいて、
良い年となるようにお願いをして参りました。