昔EL:青い、花形ブルトレ牽引機!。EF651092?。 | 湘南陽光電しゃ館 鉄道館

湘南陽光電しゃ館 鉄道館

ヤフーブログから引っ越してきました!
よろしくお願いいたします。
現役時代に撮りためた鉄道写真に
鉄道関連if私想小説をモチーフにした
模型鉄がメインのブログです。
どうぞお楽しみくださいませ!!。

三番目は65ですが、65は整理するのがいやになるほど枚数がありまして、
地味~な貨物牽引シーンが多い一般色機とPFの中でもブルトレ牽引シーンを別個にして、
66のブルトレ牽引シーンと併せてこの書庫にまとめました!
で、最初の一枚目が前振りの割に地味な画ですが・・。
 
では・・。
イメージ 1
1981年?撮影 東海道本線辻堂~藤沢 EF651092?牽引、上り20系臨時特急あさかぜ52号
 
小塚と双璧をなす、当館ではもうおなじみの学校前踏切で撮影したカットです。
お天気は曇りみたいですね!おかげで、20系の少しくたびれた塗装がきれいに写ってます。
PFのナンバーが薄くて判読がしづらいのですが・・。92号機ってプレートナンバー機でしたかね??
いずれにしても機関車と客車の白線がビシッと決まる、この塗装ペアは撮りがいがありましたね!