NHKでいま放送中の、列島縦断宝メシグランプリ2024一部、で紹介されました!

久慈山形村のまめぶ汁、のまめぶの巨大版かと。

クルミ入り餡団子の大きさと形が、鶏卵に似ているため、この名前になったとか。

どちらが進化系か分かりかねますが、南部の「晴れの日ご馳走」には間違いなさそうです。

ひっつみ、のようにまめぶ、も南部領内でバラエティがありそうですね!

https://noheji-kankou.com/eat/松浦食堂/