かつ丼 | カメポンニュの足跡

カメポンニュの足跡

関西がホームグランドです。自転車や徒歩、自家用車であちらこちらを本能のままうろついています。

 10日・11日と老妻が不調であった。年を取るといろいろと体にガタが出来るのは仕方ない。老妻は新妻の頃から頃から時々不調になる。不調のまま何回かは救急車のお世話になった。そういうこともあり、2日間は一緒に家にいることになった。そして、13日は復活してきた。一安心である。

 安心ついでに朝から自転車で走り出す。街中を走っていると「かつ丼」という幟が出ている。その瞬間、この日の昼食のメニューが決定した。口の中は「かつ丼モード」になる。自転車を庄内へ向けて、いつもの肉屋さんでミンチカツととんかつを買う。ミンチカツ。74円。

 晩御飯に1個ずつ食べる。計算に合わないものは外でおやつとする。

 とんかつ。150円だったかな。160円かもしれない。自分で上げた方がおいしいのだが、昼食ならこれで十分だ。

 ついでに折れ湯葉も購入する。タンパク質の補給として毎朝みそ汁に一つまみ入れている。

 家に帰り、麺つゆで出汁を作り長ネギ、シイタケを加えてかつ丼にする。キャベツのソースかつ丼もいいのだが私は卵でとじたもののほうが好きだ。

 溶き卵を入れたときにちょっとアクシデントがあって卵に火が入りすぎたのが残念ではあったがまあそれなりにおいしくできた。これだけで幸せになれる自分がうれしい。