今年最初の北山貯水池 | カメポンニュの足跡

カメポンニュの足跡

関西がホームグランドです。自転車や徒歩、自家用車であちらこちらを本能のままうろついています。

 寒いと高いところへ自転車で行きたくない。ぼちぼちと温かくなってきたので3日に逆瀬川から北山貯水池へと自転車で登った。2号線の武庫川大橋から上流へとサイクリングロードを走る。強くはないがそこそこ邪魔な向かい風が吹いている。なかなかスピードに乗れない。

 逆瀬川駅のバスターミナルで服を脱ぎ登りだす。久しぶりの登りなので体が重く感じる。さほどスピードが乗らなかったがゆとりをもって観察池に到着する。

 静かなものだ。これはハンノキだったかな。

 貯水池へと向かう。貯水池の中の左側の林道で水道工事をしている。奥でストレッチをして景色を楽しむ。あべのハルカスはどこからでも見える。厚かましい奴だ。

 管理棟の横のミツマタはつぼみが膨らんできた。もうすぐいろいろな花が咲きだすのだろう。

 久しぶりの登りではあったが遅いながらも体の粘りは残っていた。ぼちぼちと走りに来よう。