昨年は茨木方面に行く機会がたくさんあり自転車でウロウロとしていた。最近はあまり行かなくなっていた。久しぶりに行く機会があったので安威川ダムの現状を見に行くことにした。
天気がちょっと分からないので自転車はやめて車で覗きに行った。ダム本体はほぼ完成している。
これだけの岩を積むのはなかなかの手間がかかるだろうによく頑張ったものだ。ダムの上には仮設の展望台がある。
誰がどう見ても「仮設」である。車は本当は入ったらだめと言うことであった。徒歩のみ行けることができる。
説明版は欠かせない物みたいである。
ここからのダムの眺め。
まだいろいろと工事をしていて水はためていない。でも、もうすぐ完成であろう。長い期間、賛否両論でいろいろとあったがとにかく完成だ。後はこのダムの役割がどうなのか検証ができたらいい。地元の人の話ではこのダムにつり橋をかけてバンジージャンプができるという。つり橋はともかく、バンジージャンプはいるものだろうか。いろいろな活用方法を考えているのだろう。工事関係の皆様や地元の皆様、あと少しですね。