今日から2月ですね。1年の12分の1が終わったのですね。1月は何をしていたのやら…。
今日は偶然「佐世保バーガー」なるものを売っている店と遭遇し衝動買いをしてしまった。ネットで調べると佐世保で作っているバーガーだそうだ。店によっていろいろと入っているものが違うらしい。「佐世保」で作っていることが大事みたいである。でも、ここは「大阪」。「佐世保」としていいのかなと思うが、250円という値段に負けて買ってしまった。鉄板で厚めのハンバーグ、パン、薄焼き卵、ベーコンを温める。パン→ケチャップ→ハンバーグ→スライスチーズ→薄焼き卵→ベーコン→マスタード→レタス→ドレッシング→パンで完成である。
こんな姿である。
大きさはマク・・・・とほぼ同じ。でも、ハンバーグが分厚い。
こういうのはうれしい。
食べてみると残念なのが生暖かいことである。もう少ししっかりと温いほうがいい。レタスをとって電子レンジをしたらさらにおいしくなったと思う。でも、それでもそこそこおいしく食べることができた。いいおやつであった。