生きて延びてきたおかげで、


また、こんなすばらしいブログに出会えました。


今日は、皆さんにこの方の映像をシェアしたいと思います。





最初に、


私は小さい時、日本で、自分の観音様とお慕いしている方から、


このように言われて育ちました。


「私の言うことを、私が言っている、と思わないでね。


私は、ご先祖さまや、貴女を守っておられるお方に言わされている、のです。


だから、心してよく聞きなさい。」


と。


この頃からきっと、


「自分より、もっと上の次元があって、その方に教えられているのだ。」


そういう気がしていました。


嫁ぐ前、伯父さんから、


「お前みたいなお姫様育ちは、長男の嫁はつとまらん。


次男の嫁ぐらいが、適当だろう。」


と言われたこともありました。


でも、観音様から、お姫様のように優しく育てていただいたからこそ、


自分も人さまに、「お姫様のようにおり姫 接する」、


そういうことを心がけられたのだと思います。


本当に、ありがたいことでございました。お願い




強い怒りを向けられたり、叩かれたときは、


「ご先祖さまなら、この次、どういう態度を望まれて、


どういう言動なら喜ばれるのかはてなマーク


そういうスタンスで生きてこれました。


ひとえに、観音様のおかげなのです。


上から目線」 (天空 から目線)


で、考えました。


知識の記憶はなくても
魂に記憶を持って生まれてくる
ちゃんと知っている
神さまのこと
だから、癒されたい時
自然の中へ足を向ける
そこが神さまのエネルギーを
たくさん感じられること
ちゃんと知っているから
神の愛に包まれる場所
記憶がなくても
神を感じられる場所だと
私達は知っているのですね

   


鳥の鳴き声は、
平和への祈りです。
虫の鳴き声は、
平和への祈りです。
鳥の鳴き声を
聞いて下さい。
虫の鳴き声を
聞いて下さい。
彼らは平和への祈りを、
天に捧げているのです。


                       「S」のブログ・神の姿は愛  より






石像美術工房 みっちゃん  さんのブログ

天下峰  」 虹 より全部を貼り付けラブラブ



石像美術工房-天ヶ峰1





“ 天下峰 ”




頂上は、巨石の頭です。



この石を抱くようにして、うつ伏せで寝ると、すごく癒されるんです^^


まさに、天然の岩盤浴!






石像美術工房-天ヶ峰2



後ろを向くと、なんとも言えない空




うーん^^ 


大浄化した感じ ♪







石像美術工房-天ヶ峰3





私が、メールをしていると、なにやら後ろでパシャリパシャリ音が聞こえます。






石像美術工房-天ヶ峰4



そのうち、笑い声が聞こえてきました。





石像美術工房-天ヶ峰5



「 みっちゃんを写すと虹が写るんですけど(笑) 」





石像美術工房-天ヶ峰6



「 マジ、写る(笑) 」





石像美術工房-天ヶ峰7



「 なに、これ?(笑) 」





石像美術工房-天ヶ峰8



「 みっちゃんの頭の上に虹が写るんですけど(笑) 」





石像美術工房-天ヶ峰9




「 じゃあ、退くから、景色だけ撮ってみて^^」






石像美術工房-天ヶ峰10



「 何も写らないですよ~(笑) 」




「 じゃあ、もう一回、撮ってみて。」




石像美術工房-天ヶ峰11



「 やっぱり写る((笑) 」






このあと、友人と場所を入れ替わり、今度は私が友人をパシャリ!


でも、写らないんですよね~







一枚、アップで見てみましょう




石像美術工房-天ヶ峰12





キレイですね~



太陽の光の具合だと思いますが、花が咲いたみたい^^



朝顔かな?  いや、時間的に夕顔だね )^o^(






左肩から始まって、右肩、頭、背骨のあたりと、気持ち良い色ですね~






写真は、すべて友人が写したものです。







なんか、良い事ありそう! (*^。^*)