自分で作ってみたかった❗️ | 進むべき「道標」とは 3人兄妹と親父の成長日記

進むべき「道標」とは 3人兄妹と親父の成長日記

わんぱく3人兄妹の子育てを中心にゆっくりと書いてきます!我が家は夫婦逆転なので嫁ちゃんは仕事に主婦にフル回転!親父は家事修行中で少しでも嫁のお手伝いが出来ればと考えながら日々奮闘中(^.^)

こんにちは♪


今日は今年に入ってから久しぶりのゆっくりとした時間が流れてます。先週までは地区の集まりなどでバタバタだったので💦


朝から親父は部屋の掃除🧹、洗濯🧺などをしてると、


👧 とうたん、何しよる

👨 洗濯干してるよ

👧 私のご飯は?

👨 何がいん?

👧 お菓子

👨 それはダメでしょ。パン🍞でいい?

👧 今日はパンの気分じゃない

👨 じゃ何がいい?

👧 やっぱりパン🍞でいいわ

👨 😓


昼ごはん食べてゆっくりしようと思ってたら、


👧 とうたん、買い物いこ

👨 何買うの?

👧 フルーチェ

👨 食べたいの?

👧 作るんよ


買ってきたら



すぐに漢字もまだあまり読めないのに手際よく作り出したじゃじゃ馬姫!


美味しかったみたいでした。


それよりも、、、、、



昨日、たまたまじゃじゃ馬姫の担任の先生と会う機会があり先生から、


👵 今日はいいお話しがありますよ

👨 先生、今日はって(笑)

👵 いつも元気ですよ!

👨 まぁ想像出来ます。元気すぎて迷惑もかけてると思いますが

👵 子供は元気が1番ですよ。それより硬筆のコンクールで金賞取りました

👨 ⁇⁇⁇⁇

👨 先生、あの子は習字は習ってないし字もめちゃくちゃですよ

👵 綺麗に書いてましたよ

👨 それはびっくり‼️

👵 今度展示されますので楽しみにしといてくださいね


親父としてはたまには嬉しい報告だったので後日見に行く事が楽しみにじゃじゃ馬姫と戯れてます。