ようやく高岡市に罹災証明書の発行の受付ができた。
3回目にしてようやく電話が繋がったよ(笑)
ちなみに罹災証明書の発行手順ですが、市役所に電話して、住所と名前と電話番号を教え、んで後は電話待ち。
通常なら市役所の職員と請求者が打ち合わせをして日にちを決めるんだろうけど、今回はかなりの広範囲なため、「恐らくは前日に電話して、明日の何時と言う事になると思います。」でもオレは長距離運転手なんで、そんな簡単に空けられないですよ(笑)
調査には必ず立ち会いが必要で、その時に被災した家屋等の詳細な写真が必要になります。
だから気になる所をそこら中撮っておけばOKだと思いますよ。
んで市役所の職員が精査して発行となるんだけど、恐らく数が多すぎてかなりいい加減な精査になるんでしょうね(笑)
んで、ついでに地震保険の手続きもしました。
まあ地震発生してすぐに保険の内容確かめるためマイページ作っといたんで、手続き自体はネットですぐに終わりましたけどね。
インターネットって便利ですね(笑)
あとは書類が送られてくるのを待つだけです。
まあその書類も住宅メーカーの人が書く事になるんじゃないのかね?
あと水は仮復旧してもらう事にしました。
工場中は家から出なきゃいけないかもしれないのに、仮復旧すると二度手間ですからね。
しかし、家起こしてくれる屋さんが、この地震でいきなり大忙しになって、いつになったら調査に行けるかわからないと言う事なんで、仮復旧と言う事にしました。
まあその費用も保険で出るでしょうしね。
んなワケでちょっとだけ前に進みました。
まあ完全に日常が戻るまでまだまだ掛かるだろうけど、何とかやっていきますわ。