心がモヤモヤ。心がザワザワ。 | 人生!趣味に活きる!!

人生!趣味に活きる!!

人生、基本は趣味中心の愛妻家カメマネキ!
よめちゃんと3人の息子と、面白おかしい毎日を過ごしています!
仕事はレンガ職人兼経営者見習い(笑)
日々の出来事から、趣味、仕事の事など、いろんな切り口で考えを綴っています!!

はい、こんばんは!

「炎のレンガ積み職人」カメマネキ

です!


今日から通常運転!

前もって準備もしておいたので、朝

も順調に現場へ!

でも、ここでちょっとつまずいた!



とりあえず、やれる作業を優先して

進めます。

期間は4日間。

「なる様になる!」



さて、今日のお題ですが、

「心がモヤモヤ」

「心がザワザワ」

そんな風に心が感じる時があったり

します。

めっちゃムカつくーー!

って事もないのですが、何とも言い

表せない様な気持ちと言うかなんと

いうか。

実際に僕もそんな気持ちにさせられ

る事がありました。

そんな時の心持ちと言うか、対処法

をちょっとやってみましたのでお伝

えします。



「よそはよそ。うちはうち。」

昔によく、オカンから言われた様な

??(笑)

要するに「割り切る」事かなーって

心がモヤモヤしたり、ザワザワした

りするのは、たぶん


「自分基準から考えて」


と言う部分でしょう。

自分は変えられても、人は変えられ

ませんからね。

気にしない!

って思っても、どうしても気になっ

てしまうのも悲しいかな人の性。

なら、


「よそはよそ。うちはうち。」


って思っていよう。

そうすれば、幾分心が切り離して行

く事が出来ると思うよ。



軽い運動

軽い運動って言うと仰々しい感じで

すが、軽く散歩でも良いんです。

僕もやりました。

今の季節は、まだめちゃくちゃ暑い

訳でもなくて、風も爽やかです。

風を感じながら、青々とした木々を

観ながらフラフラと散歩。

でもね、姿勢は良く、前や上を見て

ね。

下向きはダメよ!

そのうち、


「なんでこんな事で、僕は(私は)

影響受けてんの?」


ってなりますよ。

影響を受けてしまうのは仕方ない

です。

でも、影響されっぱなしもなんかム

カつきません??

さっさと脱出しましょ!



超絶!楽しい事をする。

これは何にでも共通してくる事です

よね!

そして、めちゃくちゃ大事な事。

(もちろん何度も発信をします!)

「モヤモヤ・ザワザワ」

してるのを吹っ飛ばす

(自分が楽しんで、こころから追い

出す!)

冒頭の

「よそはよそ、うちはうち」

にも似通って来ますが、うちはうち

!なら、自分が


「めっちゃ心地よいー!」


と思う状態に身を置く事ですよね!

この為に、趣味を充実させるのもア

リ寄りのアリ!


この3つは、僕が実際にやった事で

せ。

そして、楽しむ事は現在進行形!

ですね(笑)



って事で、明日もまだまだガマンの

時です。

明日も笑顔で!エイエイオーー!