新しいプロフィール。 | 人生!趣味に活きる!!

人生!趣味に活きる!!

人生、基本は趣味中心の愛妻家カメマネキ!
よめちゃんと3人の息子と、面白おかしい毎日を過ごしています!
仕事はレンガ職人兼経営者見習い(笑)
日々の出来事から、趣味、仕事の事など、いろんな切り口で考えを綴っています!!

はい、こんばんは!

 

「炎のレンガ積み職人」カメマネキで

す!


明日から6連勤!って事で、明日の準

備やら何やらしてたら?!

ちっさなかわい子ちゃんが来てくれま

した!

おいちゃんは、メロメロだね!(笑)

 

と・・・いつもならここで、自己紹介

と病気の事を伝えるリンクが張られる

のですが、自分がリンクを飛ばしてい

る記事が古くなってきている事と

「常にプロフィールを更新できる人に

なろう!」

と、カメマネキが尊敬している方が仰

っているので、ココは心機一転!

新しく書いてみようと考えたのです。

もちろん、重複している部分もありま

す。

でも、「みんなカメマネキの事を知っ

ているか?」

と言ったらそんなことはないのです。

だから、

「伝え続ける事は意味がある!」

のです!

では、いってみましょう!

 

改めまして!

みんなからは

「カメちゃん」

とか

「カメさん」

と呼ばれています。

そんな僕の本名は「亀蔦 太佳揮」と

言います。

ほぼノーヒントで読める方はかなり少

ないです。

名前は「かめつた たかき」と読みま

す。

以後お見知りおきを♪

昭和48年生まれの、現在47歳!

工業高校建築科を卒業後、家業を継ぐ

べく「亀蔦キルン工業」に入社。

現在は職人兼経営者(見習い)として

職務に励んでおります。

家業は「築炉業」という業種ですが、

レンガ積み(耐火・赤)は両方やると

いう異色の職人です。

そして、最近は溶接作業もやりますし

、個人で「炎のピザ窯」や「炎の七輪

」を展開しています。

特に「炎の七輪」は断熱レンガで作っ

ていますが、

「日本で1つ!」

これは僕しか作っていません。

SNSを使って売ってみたら、たった

3基でしたが「即完売!」

SNSの可能性の凄さをまざまざと見

せつけられました。

最近は「レンガコースター」を作り、

表面に彫刻を施す事をやり始めました

発信の歴史は浅く2014年9月、藤

村先生の講演を聞いて深く感銘を受け

、すぐに「スマホ」を購入!

「フェイスブック」を開始。

その後、2016年11月にツイッタ

ーを開始!

その後もインスタも始め、色んなSN

Sを使って「自分を知って貰う」発信

を心がけています。

最近、ツイッターのフォロワーさんが

3,000人を超えました。

2019年5月に

「中咽頭側壁がん~ステージ1」

と診断されました。

リンパに転移が見つかったものの

「ウイルス性」

と言う特異ながんで、範囲が広かった

のですが、ステージ1と言う診断でし

た。

抗がん剤治療と放射線治療の末にがん

を克服!

現在は経過観察中です。

闘病中もできる限り発信し

「包み隠さず」

伝え続けました。

仕事は決して表舞台に出る事がない

「メンテナンス」関係。

でも、

「知られていないのは存在しない事と

同じ」

を胸に、日夜発信をしています。

現在は毎日書いているブローグも意外

に長く、アメブロで書く前は楽天ブロ

ーグで書いていました。

アメブロに移ったのが2012年2月

そこから現在まで「1801」記事書

きました。

闘病が終わった昨年11月から

「毎日更新」

を復活、現在も続いております。

SNSによく登場しますが、よめちゃ

んと3人の息子がいます。

長男・次男は社会人、三男坊は高校1

年生。

よめちゃんも子供達も、個々でSNS

のアカウントを持ってて、色んなSN

Sで各々発信しています。


今回は家族の事や趣味の事は書いてい

ませんが、それはそれで書こうと思っ

てます!

楽しみにしててくださいね!



今日食べられたのも!

朝:チーズトースト1杯、アイスコー

ヒー牛乳1杯。

昼:あんかけ焼きそば。

夜:炎の七輪BBQ(ガスさんと♪)


って事で、明日から灼熱地獄ならぬ!

煉獄での作業です。

ちょっと「炎柱」になってきます

(笑)

明日も笑顔で!エイエイオーー!!