グゥの音も出ない。 | 人生!趣味に活きる!!

人生!趣味に活きる!!

人生、基本は趣味中心の愛妻家カメマネキ!
よめちゃんと3人の息子と、面白おかしい毎日を過ごしています!
仕事はレンガ職人兼経営者見習い(笑)
日々の出来事から、趣味、仕事の事など、いろんな切り口で考えを綴っています!!

はい、バンドの練習です。
今日は仕事やら家庭の都合やらで2人お休み。
なので、今回は・・・
 
久しぶりにB:おっちゃんとマンツーの練習です。
スペクターとG&Lを持ち込んで、何かやる気満々です。
いわゆるリズム隊と呼ばれるBとDr・・・ここの一体感・グルーヴ感が曲を
左右するだけに、気合いが入る・・・と言うか、望むところだ!です。

最近のB:おっちゃんは、以前の「ちょいいい加減さ」がすっかり影を潜め、核心を
やんわり(笑)突く「ちょいキレおっちゃん」になっています。
いつもは演奏する曲の選択も何も言いませんが、今日は・・・

「あれ・・・やろう。」
とか、
「新曲・・・2つね」
とか・・・
微妙にアグレッシヴ(笑)

その都度・・・
「あの部分・・・もう1回。」
とか、
「この辺もっとこうならん?」とか

で、最後には・・・
「ま、やったことないで分からんけど。」(←Drをプレイした事ないから)
で〆ます。(笑)

今回の練習で特に一貫していたのは、盛り上がる部分とそうでない部分の
メリハリ。その使い分けを単なるONとOFFではなく、何段階にも分けられた
音の調節。Bの音が聞こえる聞こえないで、自分の出している音が大きいか?
ちょうどいいか?一人の音が大きければ、周りも大きくする・・・そうすると、
全体が大音量になってギャンギャンになってしまう・・・そうではイカン!
だから、もっと何段階のメリハリつけろ・・・と。

・・・そんな事が出来ればここにはいねぇ・・・(B:おっちゃんの決め台詞パクリ)

つか、やってるつもりだったんですが・・・何となくオヤヴンチックな感じ(笑)

「あと、シンバルの音のサスティーンの部分・・・こうならん?つか、あの
シンバルとこのシンバルの意味って何?」

「ええええっ?!・・・このスタイルになって何年とシンバルの種類
変えていませんが・・・今更何でその質問?!」
チャイナやライド、それに掛かってくる18クラッシュなんかの配置は
ちょいちょいいじりますが・・・一応説明・・・。

「ふ~~~ん・・・何となく気になったんだけど・・・つか、そういう音のする
シンバルも買えよ。」

そう来ますか(笑)

最近はバンド代表としての仕切り=カメマネキで、曲や音に関しての仕切り
=B:おっちゃんになってきている。
ま、バンマスとしての仕事が減った(笑)と思えばいいが、明らかに1~2歩
どころか、何歩も先を行っている・・・

付き合いも15年以上になるので、その変わり映えには目を見張るばかり・・・
つか、今の内に着いていかないとな!

気が付けば、あっと言う間の練習終了時間。
悔しいが練習になった。
ちょっとこんな時間も増やそうかな??
そんな事を思う、いつになくマヂマネキであった。