なんだか今年はが来るのが早そうです。

 

朝の出勤時はやっぱり寒いけど、日中はポカポカ陽気になってお昼の帰宅時には車の暖房切ってるよ。

 

東京ではの開花宣言も行なわれたし桜

 

雪がなくなったのは良いけど、道路にはあせる

 

ハウスダストアレルギーの私にはなかなか辛い(ノω・、) 

 

眼科と耳鼻科と皮膚科通いです病院

 

あちこちで卒業式が行なわれて もう春休みなのかな。

 

今日札幌に行ったんだけど、艶やかな袴姿の方もよく見かけましたキラキラ

 

 

ままどぉるエキソンパイ買ってきたよ音譜

 

島松の方 道道46号(江別恵庭線)はきっとFビレッジ関係で混んでそうだけど。

国道36号使ったのですいすいでした。

 

球場以外にも、お店たくさん入ってるしスペシャライズドのお店もあるので落ち着いた頃に遊びに行きたいですお願い

 

頑張って自転車で行くかな自転車

 

今日もコストコ行ったけど、いつもより買ったものは少なめ。

 

今 我が家はパン祭り絶賛開催中なのでディナーロールは買わないし。

 

いつもの牛乳とかベビーキウイとか。

 

夜ご飯もね、豪華なお肉が届きましてキラキラ

 

 

先日 職場からカタログギフトを頂きました。

 

医療技術者応援 道産品ギフト

 

個人・企業・団体から沢山の寄付金が集まって、ガウンやマスクなどの衛生用品はよく届いてたんだけど。

 

コロナ対策に従事している医療技術者にカタログギフトが贈られましたラブラブ

 

 

最近はだいぶ発熱外来は落ち着いて コロナは減ってきていて今はインフルがやや目立つけど。

 

去年の夏の第7波と冬の第8波は本当に大変だった。。

 

次々にスタッフが感染して人手も少なかったし、もれなく自分も罹ったし汗

 

そして 例によって例のごとく旦那にもうつったショボーンですよね~。

 

まぁ この業務をしてなくても、スーパーや街中で感染してたかもしれないけど。

 

社労士さんがスムーズに手続き進めてくれて1か月くらいで労災認定もおりました。

 

こうしてご褒美を頂いたので、普段滅多に食べられないこのすき焼き用の牛肉にしました牛

 

 

結婚6周年の鉄婚式で買った南部鉄器のすき焼き鍋を使ってチョキ

 

火の通りにくい物から入れて、歯応え残したくて春菊を最後にして・・・って入れてたら写真映えしなくなっちゃってDASH!

 

画像はないけど、とても美味しく頂きました(*・ω・*)