明日は朝イチから、エルドーパ?たるものを服薬し、15分後、30分後、45分後、1時間後…と血液採取をし、血中に取り込まれている薬の量と 体の動きを診る検査をするそうです照れ


薬が効けば、パーキンソン病の可能性が高い。と。

効きが悪い…もしくは、効かない!だと パーキンソン症候群か また違う病気の可能性も疑う。との事。


ドキドキします…


血液採取のために、血管確保の針を刺しに看護師参加来てくれたのですが。


「この針、太くて長いのよ〜」と、要らぬ情報を下さり…ガーンあせるあせるあせる


1回目は、腕の外側…硬い皮膚の方に 針を刺してグリグリ…


「ダメだ…抜きまーす!」


2回目も…


「この針の長さ分は血管が出来るだけ真っ直ぐじゃないと…難しいなぁ…」


と、グリグリショックショックショック


3回目…


2回目のそばをブスリおーっ!


グリグリショックショック押したり引いたり…

「お!いいんじゃない?出来た!よし!OK!」


っちゅうことで確保♡

髄液取るより痛かったよォぐすん



でも、ようやく終わった!と思ってたら 主治医の先生がいらっしゃり。


「血液は採取してました?」


いや?針刺しただけだと思いますけど…


と話すと、明日は時間が大切なので 血液採取で手間取るのはダメなんですよーと、血液がちゃんと抜けるか、のテストガーン


結果、出が悪くて 先生ってば、針をグリグリ押したり引いたりショック痛いっちゅうねんおーっ!おーっ!おーっ!


とも言えず…あせる


イマイチ出が悪いので。

明日、様子によっては 毎回 針を刺して採血させてもらうかもしれません。


7回ほど、針を刺すことになるかもしれませんが…よろしくですほっこり


と、笑顔で帰って行きました…ねーねーねー


ハイ、好きにしてくださいませ照れキラキラ

グリグリやられたとこが、腫れてる気もするけど…まいっかにやり


今日は早めに寝ます…zzzzzzzzz

起きてると腕の痛みが気になる…にやり


慌ただしい朝になりそうですが…頑張りますグーキラキラキラキラ