私はジャズ喫茶を巡る割には

自宅ではジャンク&エントリークラスのプアオーディオに加え

「にわか」のレコードファンなので

自分のブログでもオーディオ系の話は殆どしないのですが...💦

 

先日 ギター屋 funk ojisanさんの動画を見ていたら

秋葉原近くの真空管とオーディオ部品を扱う

アムトランスさんの動画の中

中古レコードとオリジナルスピーカーが気になり

 

お店に伺ってみました。

 

お店のHP

 

 

自作真空管アンプが好きな人には

きっと垂涎の部品なのでしょう。

私には全くわかりませんが…

 

ロシアのウクライナ侵略で真空管事情は厳しいと

動画の中でも触れられていますね。

 

とても小さく軽いスピーカーですが

 

 

一生 縁のなさそうな豪華な装置類の中 

一番小さなスピーカーが驚くほど豊かな響きを聴かせてくれました。

 

入力側の装置が高価すぎて若干参考にならない気もしますが...(^^;

音を絞っても印象は良かったです。

特に大き目の音量の時は どのスピーカーで鳴っているか

判らない位でした。

 

元々 新しいスピーカーに

小型のJBLやエクリプスのTD508等々も候補にしていたのですが

メーカーの既製品と一味違うスピーカーを試してみようと

後日 再訪問してこのスピーカーを購入しました。

自作を除くと20数年ぶりにブックシェルスピーカーを買いました。

 

※オーディオに詳しい人のマウントはどうか御容赦下さいね。😅

 

因みに5/12(日)に お店のすぐ近くの損保会館で

オーディオフェスがあり様々な実機が聴けるそうです。

 

 

そしてもう一つの話

元々こちらが主目的だった中古レコードを

funk ojisanの動画の中でも触れられていたのですが

遺品整理で引き取られたレコードには

管理用のタグがビニール袋に貼り付けられていました。

 

きっとレコ屋さんでは大手も普通の個人商店も

こうしたタグをつけたまま売る事は無いと思いますが

誰かがジャズとレコードを楽しんだ跡を棄ててしまうのは

気が引けますね。

 

きっとレコードリストも作ってあって

今日はどれをかけようか とジャズとレコードを楽しんでいたのでしょうね。

 

もしかしたら 

どこかのジャズ喫茶やレコ屋さんですれ違っていたり

私のブログを見て下さったり していたかも… 

そんな偶然を想像してみると

『先輩からの形見分け』と考えて大事にしたいと思います。

 

タッド・ダメロン

 

 

クリフォード・ブラウン

 

マックス・ローチ

 

エリック・ドルフィー

 

カーティス・フラーは3枚