先日 金曜日の仕事帰りに

BLUE GIANT EXPLORER 9巻 と

ニューヨーク編の

BLUE GIANT MOMENTUM 1巻を購入しました。

地元の書店をハシゴして購入

 

いきなりお金の話でナンですが

マンガも高くなりましたねぇ

子供の頃 マンガの単行本は360円くらいだった記憶

 

昔と今を相対的に比べても

やはり実質的に高くなっているのは間違いないですよね。

活字離れどころか漫画離れも加速しそうです。

 

それはともかく今回も面白かったです。

 

EXPLORER 9巻 終盤の演奏シーン

(ネタばれになるので詳細は伏せますが)

「動け!! 動け。 そうだ。 動け…」

という場面で

なんだか じっとしていられなくなり

『やべぇ 自分も何か動きださないと!』

一度 本を閉じて部屋の中をウロウロして

それから新宿ピットインのライブを聴きに行く事にしました。

 

マンガに突き動かされる感じを久しぶりに味わいました。

 

そして新宿ピットイン

新宿ピットイン昼の部
池長一美さん(Ds)
石川広行さん(Tp)
佐藤浩一さん(P)
 

三人とも以前、別々のライブで聴いた事があるので

これは損をしないライブだと確信出来ました。 

 

BLUE GIANTのようなハゲしさではありませんが

メロディとアンサンブルが非常に美しい良いライブでした。

 

最近は『亀のジャズ喫茶巡り』を持参しての

週末のお店巡りが主体で

すっかりライブから遠ざかっていましたが

やはりライブは良いですね。

 

三人での共演動画は無いので

それぞれ別の共演者との動画を貼り付けますので

三人での演奏を想像してみて頂けたら… と思います。


池長一美さん(ds) 小林洋子さん(pf)

 

石川広行さん tp スエナガ タカフミさん  pf

 

佐藤 浩一さん(P) 瀬尾 高志さん(B)