今日のお昼に
知らない番号から電話っ

病院からだったー

市立病院の方に
アイソトープの事で電話したんですがー
やっぱりアイソトープ前に
1度受診してほしいとのことで~
大きい病院なので
こちらから受診の予約をとることできるので~その方がスムーズだと思うだよね~
あと……
大体1週間前から
ヨード制限ってヨードを身体に入れないように食事に気をつけてもらうんですが~
これが結構難しいんです

ヨード制限食のレトルトもあるんですが
結構するんですよね

あとヨウ化カリウムも飲めなくなるので
ドカーンと体調が悪くなるかも…
なので………
アイソトープ前後の2週間くらい
入院できたら…
楽かなぁ…と(^^;;
うそー

あれだけ入院イヤやって
言ってたのに
まさかの2週間

あと市立の先生から
間違いなく確認してほしいって
言われたことが~
アイソトープ治療後は
低下症になります。
なので一生甲状腺ホルモンを
薬で補うことになること

もう一つは
アイソトープ治療後
半年は妊娠しないこと

市立に受診する日や
入院の予定など旦那さんと
相談して~電話ください

やっぱり
低下症になるの避けられないのかな

わたしの祖母が橋本病だけど
早期発見でそれほど重くもなかったけど
低下症って結構ツライみたい…
今と真逆の症状が出るのかな…
ってことは
太りやすくもなるんだよなぁ…
女子としては
結構ツライなぁ

よく考えると
究極の選択だ

亢進症のまま
だましだまし薬飲み続けることはできない?ツライよね…
低下症になってでも
亢進症から解放されて
甲状腺ホルモン飲み続けるのか

そんなこといってられないのかね
