ダークヒーロー | もうすこし、生きてみようじゃないか・・・

 最近、家でやたらとクモを見る。 小さくて可愛いハエトリグモが多いのだが、それ


よりももっと小さなクモも徘徊している。 まあ、クモは好きなので、見かけても放っ


ておくのだが、先日、ラスボス級のクモが出現した。 


 愛猫のサビが出入りするので、いつも押し入れの戸を少し開けているのだが、そ


の押し入れの中で、サビが、フニャフニャ言っている。 また寝言かと思いつつ、覗


いてみると、暗い押入れの天井をじっと見つめている。 僕もサビの視線の先に目


をやるが、暗くて見えない。 サビの顔を見る。 まだ闇を見ている。 再び目を凝ら


して天井に目をやるが、やはり暗くて見えない。 サビは身じろぎもせず闇を凝視し


ている。 


 闇ばっか見てんじゃねー! 怖いだろがぁ! と、押し入れの戸を閉めようかとも


思ったが、サビの顔面が、何かおる、と言っている以上、放っておくわけにもいかな


い。 気にもなる。 


 僕は、まず、手始めに軽く壁を叩いてみることにした。 トトントトトン




 うわっと僕は悲鳴を上げ、後方へ飛び退いた。 そして、でっか!でっか!でっか!


と叫びつつ、テーブルに上がったり下りたり、テレビのリモコンを持ったり、孫の手を


手に取ったりした。 その様は、珍妙な動物が何かを警戒しすぎて、パニックになっ


ているように見えただろう。 仕方がない。 「まずは手始めに」 という隙だらけの段


階での登場なのだから。


 しかしでかい。 ネットで調べてみると、アシダカグモというらしい。 脚を広げた大


きさはCD1枚分。 まるで映画 「エイリアン」 に出てくるフェイスハガーだ。 先程クモ


は好きだなどと書いたが、アシダカグモはでかすぎる。 見ると背筋がゾクゾクする。


 僕は、なんとかアシダカグモに、この家から出て行ってもらおうと、サッシを少し開


けると、A4のプリント用紙を1枚手に持ち、恐る恐るアシダカグモに近づいてビラビラ


させてみた。 すると、しょうがねぇなぁ、といった面持ちで、尻から落下防止の糸を出


し安全確保をしつつ、ゆっくりとサッシから出ていった。 


 ほっとして、大きく息を吐き、ふとサビを見ると、目を細め、いかにも不快そうに顔を


前脚で拭っている。 クモの糸が張り付いたのだ。 僕は両手でサビの顔をワシャワ


シャとしてやった。


 アシダカグモは、ゴキブリをやっつけてくれたりする、ヒーロー的な虫らしいのだが、


見た目がラスボスなので、どうも苦手である。 だが、一度アシダカグモがゴキブリを


やっつけるシーンを見てしまったりしたら、ダークヒーロー好きな僕としては、ファンに


なってしまうかもしれない。


 と、ここまでこの記事を書いて、何気なく天井を見上げたら、ハエトリグモがチョコチ


ョコと歩いていた。 やっぱりお前は可愛いなぁ。






亀久






      ブログランキングに参加しております。 押して欲しいのココロ・・・。

      携帯電話からもこちらのココロ・・・。↓

                 











            ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆


    皆様、いつもコメント、ランキングへのクリック、ありがとうございます!!

    香波玖さん、いつも取らされてます(笑) 公園寺花壇さん、僕もよく詰ま

    ってましたなぁ カルダモンさん、カンチョー心をくすぐりますな! tumuri

    さん、猫ってやりますよねー リサ ~ニート城を買う~さん、あざす!!

    おまめさん、いつもオモチャにされてます! sweet cocoさん、待たんか

    !って思わず出ます(笑) juneさん、更新しましたーあざす! くまプー

    さん、更新でーす! アシタカ?さん、元気ですよー! しほさん、あざす

    ブキュイーヌ♪さん、スタンプは売れてないですなー! 心配さん、生き

    てますよー! 中宮さん、お久です!あざす!嬉しい! あきこさん、

    あざす! 連獅子さん、また描いていきます!あざす! いづみさん、

    新ブログおめでとうございます! shanyeさん、更新しました!あざす!







    4か月ぶりですな。 サビも僕も元気です。 また更新していきます。 よ

    ろしくお願いします。