草 | もうすこし、生きてみようじゃないか・・・

 先日、愛猫のサビに初めておやつ (タイかまスライス) を与えて喜ばれたという記事を書いた




が、今度は猫草を与えてみた。 猫草とは、グルーミングによって胃に溜まった毛を吐き出すた




めに食べる草である。 (ウィキペディアより)




 サビは子供の頃、かかりつけの先生から、この子は毛が短いから猫草は与えなくていいです




よと言われたので、今まで与えていなかったのだが、やはり、お父ちゃんであるところの僕として




はサビの喜ぶ顔が見たいわけだ。 




 買ってきた猫草は、まだ葉が短かったので、しばらく水をあげて育てることにした。 それから




数日、いい感じの長さになったのでサビの前に置いてみた。




もうすこし、生きてみようじゃないか・・・




 無反応であった。 放っておいたら食べるかなと、ご飯皿の横にしばらく置くも全く反応なしで




ある。 




 猫にも好き嫌いがあるのだろうか。 サビは野菜嫌いのようである。 猫草は、サビが食べずに




水ばかりやっているので、観葉植物ならぬ観葉雑草となり、部屋の片隅に置かれている。




 ボーボーである。









 ※おやつの記事はこちら→ 「おやつ」






                                                        亀久






        ブログランキングに参加しております。 押して欲しいのココロ・・・。


        携帯電話からもこちらのココロ・・・。↓



                    もうすこし、生きてみようじゃないか・・・













                ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆



        皆様、いつもコメント、ランキングへのクリック、ありがとうございます!!


        まるこすさん、そう!英国紳士!緑色の池を眺めながら紅茶ブレイク!


        アヒル☆さん、投票ありがとうございます!僕も念力だと思います!!


        カルダモンさん、そんな広告が!それも僕の念力の成せる技ですな!


        sweet cocosさん、あのオジサンの粘り強さには脱帽しました!弁当紳士


        ! kazuさん、どうやら念力だったようですな!僕も念力使えるようになり


        たいです!(笑) 柚子胡椒さん、はじめまして!コメントありがとうおざい


        ます!読破感激でございます!これからも頑張ります!よろしくお願いし


        ます! おまめさん、流れていったらどうしたんでしょうね、レモンティー


        は午後のやつですよ!(笑)





        暖かくなってきましたなー。 暖かくなると公園に行きたくなります。




                     もうすこし、生きてみようじゃないか・・・