吹き戻し | もうすこし、生きてみようじゃないか・・・

 先日、(サビが出入りするので) 開けっ放しの押入れをボーッと眺めていると、「吹き戻




し」 を発見した。 何年か前に行った夏祭りで、クジを引いたときのスカであろう。




もうすこし、生きてみようじゃないか・・・




 「吹き戻し」 の紙の部分のシャリシャリ感は、とてもサビを興奮させ、いいオモチャにな




ると思ったので、僕はサビを呼んだ。 サビー!こっちこい!(業務連絡)




もうすこし、生きてみようじゃないか・・・




 案の定、サビは興味津々でシャリシャリ部分に鼻をつけ、クンカクンカと匂っている。 




 匂い終わると次は手が出るはずだ。 と、僕はここで急に 「吹き戻しを」 吹きたくなった。




もうすこし、生きてみようじゃないか・・・




もうすこし、生きてみようじゃないか・・・




 シャリシャリの部分が、ぴぁ~、と延びた瞬間、サビは、え?というような顔をして猛ダッ




シュで逃げていった。 そんなに驚くとは思ってなかった僕も驚いた。




 しばらくサビは、隣の部屋から出てこなかった。 以来、僕が 「吹き戻し」 を手に持つだ




けで警戒するようになった。 なので 「吹き戻し」 は再び押入れに封印した。




 驚かせてスマンという気持ちを持ちつつ、あれくらいで驚くなよなー、という気持ちもちょ




っとある。 怖い物がどんどん増えていくサビだ。






                                                    亀久






       ブログランキングに参加しております。 押して欲しいのココロ・・・。


       携帯電話からもこちらのココロ・・・。↓



                  もうすこし、生きてみようじゃないか・・・













              ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆



      皆様、いつもコメント、ランキングへのクリック、ありがとうございます!!


      ももいろさんごさん、はっ!車の盗難防止のやつ!そういわれればそう


      だ!か、解決しました! 香波玖さん、気になってましたが、盗難防止の


      ブザーのようでした!雷中のパソコン、悩みどころですなー! おまめさ


      ん、どうやら盗難防止のブザーのようです!しかし、なぜ雷が鳴るとブザ


      ーが鳴るのかは不思議です!ウィル・スミス!了解! カナさん、そうで


      した!言われてみればそうでした!ナンチャラレンジャー、僕も憧れまし


      たねー! まるこすさん、最近ビビリ続きで疲れます!僕もちょっと好きだ


      ったんですが、先日ので怖くなりました(笑)地震の時は正座か起立!す


      みません、ちょっと吹きました、僕もそうします! あきりとさん、おお!恐


      ろしい!やっぱり抜いたほうがいいですな!サビが鳴らしてるんだったら


      よかったんですが、盗難防止ブザーだったようです。 檀 ぱんださん、


      はっ!宇宙人の交信!それもアリですな!キタキツネに追いかけられた


      ぁ~?マジすか!怖そうですが、ちょっと羨ましいです!記事楽しみにして


      ます!





      車の盗難防止ブザーだった。 いわれてみればそうでした。 それか宇宙


      人の交信ですな! 宇宙人に3000点!




                    もうすこし、生きてみようじゃないか・・・