ことば | もうすこし、生きてみようじゃないか・・・

 先日、テレビを観ていると、ニキビをつぶすと早く治るというのは伝説 というCMをやってい




た。 これは、ニキビをつぶすと早く治るというのはウソです と言っているのだろうが、いつか




ら 「伝説」 という言葉は間違いを指す言葉になったのだろうか。 恐らくウソかホントか分から




ない 「都市伝説」 というものが流行ったあたりからだろう。 都市伝説はウソという印象が強




いので 「伝説=ウソ」 という使い方になったのかもしれない。




 こんなことがあった。 昔、バンドのメンバーでビールを飲んでいたのだが、ビールを飲むと




小便が近くなる。 皆、メンバーに ション便行ってくる と、声をかけ代わる代わるトイレに行く




のだが、しばらくすると酔ったメンバーの1人が ション便ロックス行ってくる と、なぜか突然




「ション便」 の後に「ロックス」 を付けた。 恐らく意味は無いと思われる。 だが、その後自然




と皆 ション便ロックス行ってくる と言うようになった。 そして、さらにしばらくすると、ション便




ロックス行ってくる と言うのが徐々に面倒になってきた僕たちは、




もうすこし、生きてみようじゃないか・・・




 と言ってトイレに立つようになった。 「ロックス=小便に行く」 である。 後から来た友人は、




ロックス!ロックス! と言って代わる代わる部屋を出る僕たちを見て え? なに? ロックス




ってなに? どこ? としきりに訊いていた。









 ・・・・・大変である。 「伝説=ウソ」 という使い方に結び付けようと書いた体験談が、まったく




結びつかないということがたった今判明した。 都市伝説から来たであろう 「伝説=ウソ」 とい




うのは分からないでもないが、「ロックス=小便に行く」 はまったく分からない。 酔っ払い連




中が勝手に 「ロックス!」 と言ってトイレに行っていただけだ。 どうしよう・・・・。 まぁいいか。




 ロックス!






                                                      亀久






        ブログランキングに参加しております。 押して欲しいのココロ・・・。


        携帯電話からもこちらのココロ・・・。↓



                    もうすこし、生きてみようじゃないか・・・













                ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆



        皆様、いつもコメント、ランキングへのクリック、ありがとうございます!!


        muchikoさん、おお!全うしきれない蛍光灯を集める!な、泣いてしまうか


        もしれません!(笑) 左官屋女房さん、切り抜き!ああっそうですな!カ


        チのところ!iTune!早く出ろ!(笑) めいぴーさん、そうなのです、不調


        なのです、よし!蛍光灯はいつか買います!き、禁煙・・・。 ブキュイー


        ヌさん、ありがとうございます!頑張ります!ピカッ! sweet cocoさん、


        ですなー照明器具としてダメですな!はっ!そうか買いに行けばいいの


        か!← 冥王星からさんくす! 三度の飯より野球好きさん、ありがとうご


        ざいます! おまめさん取り換えたくなりました!電気代が高くなる!換


        えます!ありがとうございます!



        洗面所の蛍光灯、今日は調子がいいです。 こうやって換えなくなるんで


        すな! そしてまたあ~ってなるんですな!




                 もうすこし、生きてみようじゃないか・・・



                       もうすこし、生きてみようじゃないか・・・