マルボロの箱を覗いてタバコの本数を数える。 残り3本だ。 灰皿を見てまだ吸えそうな
シケモクを探すも、根元まで吸い尽くした吸殻ばかりである。 仕方なく箱から1本抜き取り
口に咥え火をつける。
3口ほど吸うと落ち着くので、すぐに火を消す。 1箱440円の20本入りなので、1本22円。
7円ほど吸って消すのだ。 残りはまた吸いたくなった時の為に、大切に灰皿に乗せてお
く。 中年の男がなんとも惨めったらしい吸い方をしているわけだが、これでなかなかタバ
コ代を節約できるのである。 去年の10月に値上がりした分ほどは、節約できているかも
しれない。
灰皿を漁りシケモクを探す。 ほんの僅か、2円ほど残っているシケモクでもたまに吸っ
たりする。 僕は2円で落ち着けるのだ。
亀久
ブログランキングに参加しております。 押して欲しいのココロ・・・。
携帯電話からもこちらのココロ・・・。↓
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
皆様、いつもコメント、ランキングへのクリック、ありがとうございます!!
ブキュイーヌさん、コンバンワ、そう、ボロボロのバナナの皮のエビソード
なのです。 muchikoさん、なぜかロックオンされました。なぜでしょうね~
shihoさん、おお!ついて行かれましたか!記事の男も真剣でした、うむ。
sweet cocoさん、ぼ、僕は穏和ではありません。ただ、気が小さいだけ
なのであります!(笑) かずえさん、なるほどー、僕も他に駅などで声を
かけられたことがあります。祈ってもらいました~。 おまめさん、宗教
信者、恐らくそうだったのでしょう。僕がとてもダメに見えたのでしょう!!
僕は、いつも皆様の幸せを祈っております!! 今日は、炒飯!!