ベランダの溝を掃除しなければと思い続けて早数年。 今 溝が大変なことになっている。
溝にはゴミが溜まり水はけが非常に悪い。 そこへエアコンの室外機からチョロチョロと
水が流れ込むので 浅くて細い溝ながら かなり本格的なドブになっている。 さらに雀用に
ベランダに撒いていた米が、先日の強風の為すべて溝に落ちてしまい その米が今、発酵
し 何かに変わろうとしている。 日本酒ができたらどうしよう。 恐ろしい。
しかし、真夏のドブさらいは辛い。 やはり冬になり、エアコンの室外機からも水が出なく
なり、ドブが干上がってカラカラになったところを狙いたい。 まぁ、そう思い続けて数年が
経ってしまったわけだが、今年はがんばってみようと思っている。
万が一 冬になってもドブが干上がらなかった場合、ドブさらいは諦めて溝の周りにミニ
チュアの昭和チックな家などを配置し、子供の頃 暮らした風景などを再現したジオラマで
も作ってみようか。
※ドブに落ちた米を雀が食べることはありません。 念の為。
亀久
ブログランキングに参加しております。
↓押して欲しいのココロ・・・・・。
↓携帯電話からの方は、こちらのココロ・・・。
皆様、いつもコメント、ランキングへのクリック、ありがとうございます!!
皆様からたくさんのコメントを頂き、僕は嬉しくて のた打ち回っておりま
す。 それで一昨日は呑み過ぎて昨日は二日酔いになっておりました!
続けていてよかったとつくづく思います。
これからも がんばって更新していきますので宜しくお願いします!!
今日は、サバを買ってきました!!